Title: 9週目 稽留流産
|
|
第2子を9週目に流産しました。 30代後半という年齢と、13年振りの妊娠に大きな不安を感じながらも、丈夫な私だから大丈夫と言い聞かせるようにしていました。
3度目の診察でエコーの画像に潰れた胎嚢と赤ちゃんが見えて、なんだろう…と思っていたところに、 医師から「お話があります」と言われ、ダメなんだなと思いました。
自然に流産するか手術になると説明され、元には戻らないのか、もう死んでるのか…とぼんやり考えていました。 それから4日後に腹痛と大量出血があり、次の日に手術で子宮の中をきれいにしてもらいました。 夫も義母も子供好きなので、本当に残念だろうと申し訳なく思いました。
息子もいるし、9週という初期流産でそんなにメソメソしてられないと、気持ちを押さえようとしていたところにこのサイトを見て同じように悲しんでいるママ達がいることを知り、私も泣いていいんだと心が軽くなりました。
赤ちゃんがお腹にいた間、幸せな気持ちでした。いま赤ちゃんはいなくなってしまったけど、周りの優しさに癒されこれからも幸せなんだなと感じています。
赤ちゃんを望む全ての人が授かり、無事に生まれることを心から祈っています。
|
|
|