| 
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| トヨ@管理人    ..2011/01/05(水) 22:17  No.1356 |  |  | よーんのーとさん、明けましておめでとうございます! 
 もうすっかりご無沙汰しちゃってますが、私は元気です^^
 
 寒さで全然ZRXは触れていませんが、春には復活したいところですね。。。
 
 本年もどうかよろしくお願い致します☆
 
 |  |  |  
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| ばた夫    ..2011/01/11(火) 22:59  No.1357 |  |  | トヨさん。 今晩は。 明けまくっておめでとうございます。 
 寒さでは滋賀も大概で、、、 外出すら嫌になるくらい寒いです・・・
 
 それはそうと、トヨさんのZRXの記事で「コンプブースト」っていう圧縮回復剤を見たんですが効果の程どうでしたか?
 走行4万を超えて何かしらエンジンにも滋養増強剤を飲ませてあげたくて・・・
 
 |  |  |  
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| トヨ@    ..2011/01/11(火) 23:15  No.1358 |  |  | ばた夫さん 
 |  |  |  
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| トヨ@管理人    ..2011/01/11(火) 23:18  No.1359 |  |  | ミスった(;´Д`) 
 ばた夫さん、明けましておめでとうございます!
 
 コンプブーストですが、確かに体感できるくらいの効果がありましたよ。
 特に古いエンジンで圧縮が落ちてると分かりやすいようです。
 ホントはゲージで計測するとよく分かるんでしょうけど、そこまでは出来なかったです。
 
 記事で書いているように、直接プラグホールに添加するので、スポイトをしっかり差し込まないと水抜きから液が溢れて大変です^^;
 
 
 |  |  |  
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| ばた夫    ..2011/01/15(土) 01:18  No.1360 |  |  | 今晩は! 
 ・ω・)ふむふむ 体感できるとはさすが値段には見合ってるんでしょうかねぇ・・・
 
 圧縮が落ちてる、っていう状態がよく分かりませんが春先に向けて購入してみようかなと思います♪
 それにしてもコレ、高いですねぇ・・・
 
 |  |  |  
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| トヨ@管理人    ..2011/01/17(月) 19:03  No.1361 |  |  | 圧縮落ちは何とも表現しづらいですね。 ずっと乗ってるとよけいに分かりにくいですし、エアクリやプラグの不調と違って体感しにくいですよね。
 バキュームゲージで測定したら一発なんですけどね。
 
 ケミカルとしては少々お高いですが、お試しになるだけの価値はあると思いますよ♪
 ただ、耐久性には疑問がありますね〜^^;
 なんせ、単にシリンダーに流し込んでコーティングするだけですから笑
 
 |  |  |  
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| ばた夫    ..2011/01/17(月) 21:00  No.1362 |  |  | バキュームゲージ? キャブの同調するときのヤツですかね? 
 アレなら持ってますが・・・ もしかして規定値とかあるんですかね・・・
 
 たしかにオイル交換したら全部排出されそうですね・・・
 あ、そういえばNGKのCR-9EKっていうプラグ、これも体感できる違い感じましたー
 
 |  |  |  
| 
 |  |  | 
| ▼ Re:謹賀新年 |  |  | 
| トヨ@管理人    ..2011/01/19(水) 20:03  No.1363 |  |  | バキュームゲージは仰るとおり同調を取るときの物ですね。 4連だと見やすいんですが、高くて手が出ません笑
 圧縮の規定値はハマーさんちの記事に載ってた気がしますよ♪
 
 プラグは初めてプラチナのV型?に換えた時はけっこう体感できた覚えがありますね〜☆
 
 |  |  |  |