| 携帯用 |

お休み処
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

LEDランプ取り付け座を、スティックピックに
JSB 2009/10/16(金) 23:14
巷で流行の、スティック・ピック
まだ手元には無いんです(痛)

何とかして スッピンシェルターの雄姿を動画に納めたい!
そこで、ジャンク箱を掻き回したら
自転車用LEDランプのハンドル取り付け座が残っていた
すでに、LEDランプは紛失してしまった(苦笑)
プラ板を挟んで、仮設ネジで固定
(ネジピッチが違うぞ!←了解してます)
 名付けて:傘留め撮影態(何時外れるのか怖くて・思案振れら)
静止画も好いが動画はホントに面白い
今後、ドシドシ映すぞぅ!

Re:LEDランプ取り付け座を、スティックピックに
JSB 2009/10/16(金) 23:20
見たら、誰でも作れそう(笑)
 いちおう、傘の先にセットして映しています
新品カメラは、ぶら下げないほうが
心理的に気が楽でしょう
一世代前の、、引き出しに入りっぱなしの、コンデジがドンピタ!

初めから、両用のものを
売っているかもしれませんが
お暇なときに、ジャンクの寄せ集めで
 この週末の遊びに、出前迅速!

パドルに取り付ければ
沈したときの、リアルなドキュメントが撮れる
泡だらけで、慌てている形相なのだろうなぁ


ARAI・シングルツェルト
JSB 2009/10/12(月) 17:30
 公園・デビュー(笑)

以前、奥琵琶湖で。紐とナスカン、ペグで、ピンと張れるのか?
やってみて、面白そうでした(皺だらけだった)

今回は、短いダイニーマラインなどを繋いで
8mぐらいの長い紐で設営しました
  、、、、
現地で偶然、某師匠と お会いしました
 もちろん速攻で、個人指導をして戴きました(謝)
 あの師匠は、弛みに煩いんですよね
何度も、ペグダウンのやり直し、とほほ

お腹のたるみは、見逃してくれたらしい(爆笑)

☆ お決まりの、カタログのポーズで、パチリ!と
 (このポーズ、欠かせないショットですね!笑)

ポツリと、設営時間が掛かり過ぎる!との 寸評アリ(痛)
データ:ARAIシングルシェルター+ペグ6本
  ダイニーマライン8m、ナスカンに    2回巻き付けて、ツエルトへの結ぶ
  末端部は、イーストンペグをX形で打ち  留め・耐力補強
   ポールを使うほうが一般的でしょう   

Re:ARAI・シングルツェルト
ULG 2009/10/13(火) 05:39
まったく偶然でしたね...
私の所にも写真をUPさせていただきました。よく似ていると一部カワサキさんから好評です。

腹のたるみは言えませんって(^^;;

Re:ARAI・シングルツェルト
JSB 2009/10/16(金) 02:13
Webで、偶然、見かけました

ちょっとやってみたくなる
 
 不思議な魅力を持つ、あのポーズ!

Re:ARAI・シングルツェルト
バカブンド 2009/10/16(金) 08:50
今度は白いヤツでこのポーズが見れるのでしょうか??
期待しております!


急告!! PCが壊れた
JSB 2009/10/14(水) 02:53
HDDが起動しません!
何かと、ご迷惑掛けることになります
まことに済みません
新しいパソコンを買うつもり、、、金欠何ていっていられない
かみさんの借り物では、、マズイもん(苦笑)

Re:急告!! PCが壊れた
JSB 2009/10/14(水) 18:15
何とかPCが復活したようです(ほんとに焦りました)
ps
原因をほぼ断定出来ました
多分? マウスです。
マウスだけが、今年になって2回目の故障
@¥1200のモノは、ダメかな??と
思いまうす(笑)
立ち上げのプロセスをじっくり観察していて
ようやく気が付いた
BIOSを読み取って、接続されたものをチェックして、そこでSTOPしていた
マウスを持ち上げて、何の気なしに見たら
あれっ、光っていない!?おかしいぞ!
で、解決。でも
マウスの3個まとめ売りには、出会わない(苦笑)
一番安いマウスが、最も壊れないのかも(痛)




 
 


+ Powered By 21style +