| 携帯用 |

お休み処
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

SULな、マット 50g!?
JSB 2009/09/03(木) 18:21

http://reynolds.naturum.ne.jp/e780567.html

魚の骨、とは言い例えです
マット世界の、レゴブロックみたい(笑)

46gとか? 凄い!

久しぶりに 斬新な発想に驚きました

Re:SULな、マット 50g!?
kimatsu 2009/09/07(月) 21:55
おわ!ご紹介ありがとうございます。
発想どころか部品までパクリなのですが。。JSBさん程のお方もこの発想に私と同じようにお感じになったご様子なのが嬉しい限りです。

ああ、ご挨拶が遅れまして失礼いたしました。
ヘネシー購入の際もJSBさんのサイトに随分インスパイアさせて頂きました。またよろしくお願いいたします。


Re:SULな、マット 50g!?
JSB 2009/09/08(火) 09:42
とんでもない、こちらこそ
どうぞよろしく!

メチャ軽い風防(7g)
↓こちらも、是非 紹介させて下さい
http://reynolds.naturum.ne.jp/e794151.html

激軽い風防を kimatsuさんが発見しました。
詳細な記事をご覧下さい
写真撮影用、耐熱性もありそうです

ps
ヘネシーハンモックには背中側の断熱が大事!
リフレクテックスをお勧めします
Tzstoveさんから情報を戴き、有り難く採用しています
http://www.toshikoubou.co.jp/dannetsu
2段のエアーキャップ+両側アルミフォイルの構造です
表面の温度差30度だとか!?
ハンモックの場合、肩廻りは、90cmぐらい欲しいでしょ?
そこで、この素材をだるまさん形に切り出して使うと好いですよ
要するに
自分がソフトクーラーの中味になった
みたいなものです
余りを、コージーなどにも使えます(爆笑)

Re:SULな、マット 50g!?
kimatsu 2009/09/08(火) 21:09
実はこちらの方もパクリというか、もらい物でして。。

リフレクティクスはwander-zさんがお使いという話は聞いているのですが、まだ実物は見たことがありません。今度またパクって参ることにいたします。


ポット一つで、珈琲ドリップを
JSB 2009/09/08(火) 09:48
ひとつの試みですが
カップに串で穴あけて、挿しておいて
お湯を注ぐ
引き抜くと、抽出されていく
という皮算用ですが、、、、
重さで、垂れ下がりました
次ぎ行ってみよう!(笑

Re:ポット一つで、珈琲ドリップを
wander-z [URL] 2009/09/08(火) 20:10
うは、試作早すぎです!
カップに串を刺すと、なるほどw
未開発のこの分野、いろいろなアイデアが出てきそうですね。


へ草ライトよりも、凍まんが 安くてお得!
JSB 2009/09/06(日) 02:46
そのわずかな差は、25gとか
一読する価値がありそうです

http://emon.naturum.ne.jp/e743068.html

バルキー度が違うが
それが、我慢できるなら、お買い得です、と

なるほど!俺が**だった!?(笑)


むむむむ・・・
出がらし紋次郎 [URL] 2009/09/07(月) 15:53
お値段も作りもホームセンター仕様という感じではありますが…
お試しで買って使ってみるだけの価値はありそうですね。
但し、収納時は外付けが条件となりますがw




 
 


+ Powered By 21style +