| 携帯用 |

お休み処
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

グラスファイバーよりも、カーボンフェルト!?
JSB 2009/08/19(水) 15:44
http://www.youtube.com/watch?v=uIroDN6kkn0&feature=channel

ミニブルおじさんの言及を訊いたら
カーボンフェルトを絶賛しているような?
英語、よく分かりませんが、ね(苦笑)
登場する、分離式アルスト
あれほど、機械加工を施さなくても
以前、深絞り加工していたアルミ缶を
倒立させて、中央部を切り抜き
カーボンフェルトを仕込むと
簡単に、モディファイ出来そうな予感がします
中央部分の吸気チムニーに
燃料給油管を配して内壁から給油する
裾のスキマは、7mm程度必要かな
外壁よりも、内壁の上端を15から20mm低く設定すればよく燃える

下手な絵ですが、参考にして
考えてみてくださいね(痛)
単純に、給油管無しでもいい

Re:グラスファイバーよりも、カーボンフェルト!?
JSB 2009/08/19(水) 19:53
http://minibulldesign.com/mbdstore/index.php?main_page=product_info&products_id=94

この素材を上下反転させて使うアイディアです

チタンで絞る
T-z_stove [URL] 2009/08/21(金) 08:52
>深絞り加工のアルミ缶を流用する。

形、使用など決まったらチタンで絞りますか?
チタンは熱伝導悪いけどCF使えば立ち上がり早いし、マグと同じ厚みぐらいなら良いかも。。。

Re:チタンで絞る
バカブンド 2009/08/21(金) 09:13
ミニブルおじさんの工場スゲーですね
小型旋盤にフライス。。負けるなこりゃ。。。

CFいい勢いで普及してますね凄い!

Re:チタンで絞る
JSB 2009/08/21(金) 15:29

バカブンドさん、ミニブル工房、大したものは加工していないですよ
旋盤は、工房の一枚看板みたいなもの?

bomgo cab 最新作だって
まだまだ駄肉が一杯付いていると診た
(元機械屋JSBの分析、笑)



バージョンアップされましたぞ!アレが
JSB 2009/08/17(月) 01:25
BPLの自作品フォーラムで
注目を浴びている、話題の新作Tyvek製モノポールシェルター”C-ONE”

ベンチュレーション機能を改善向上させての再登場です
素晴らしい快挙です、余分な継ぎ目も追放!
撮影地も、多摩*ではないようだが
ロケハン予算は、大丈夫なのか?(笑)
カンパを集めて、改善祝賀会の資金に(爆)
ver.0.95 なんて遠慮し過ぎています

多窓なんだから  Λ7(らむだ・せぶん)

 とかも 次期、考えておいてくださいね、爆笑

C-1 + CF = ウルトラライト・ストーブティピー
カワサキ 2009/08/19(水) 16:03
URL教えてください〜

ところで、JSBさん! カーボンフェルトでストーブポート(煙突穴)が出来ないでしょうか。Titaniumgoat が難燃性ファイバーグラスでストーブポートジャックを作っていますが、とっても重いんです。→もしカーボンフェルトで作って、ベルクロで換気口と取り替える様に出来たら良いと思いませんか? カーボンフェルトの耐熱性能じゃ無理でしょうか?

Re:C-1 + CF = ウルトラライト・ストーブティピー
JSB 2009/08/19(水) 20:24
BPLの、自作フォーラムです
http://www.backpackinglight.com/cgi-bin/backpackinglight/forums/thread_display.html?forum_thread_id=20691

、、、、、、、、、、、、、、、
カーボンフェルト
通気性が、かなりあります
一例ですが、↓このサイトの実験をご覧ください
http://ulgstore.exblog.jp/11495763/

耐熱性能は1300℃(瞬間)を有するほどですが、3mm厚み程度では、無理でしょう
たとえば6mm厚みぐらいで成型したら、腰がある物が作れるのかもしれません
煙突部分は、かなりの連続的な高温環境に曝されます
アルミのハニカム状の断面構造を持たせたものは、ハンズ店にあります
これで、強度を稼ぎ出して
カーボンフェルトで、断熱耐熱を守る
と、 文字では書けるのですが、、、
パラメーターが多すぎて、解がどうなるやら???

適材を探し出す情報の網、CETOCO会議の各位にも、お願いしてあります
CFキャンペーンの波及効果は、きっと良い知らせを、もたらしてくれます よ(笑)

 鳴かぬなら、鳴くまで待とう 不如帰
  待てないかなぁ?

【お願いキャンペーン】
軽いストーブポートジャックを作りたい!希望の方が焦っております
どうか、お知恵を、お貸しくださいませ
よろしく!

Re:C-1 + CF = ウルトラライト・ストーブティピー
カワサキ 2009/08/20(木) 21:49
ありがとうございます。
早速 BPLでジョータローさんにコメントしました。カーボンフェルトでストーブポートを作る事を考えていらしたそうです。
それができたら、もう是非、買わせて欲しい(笑)。

Re:C-1 + CF = ウルトラライト・ストーブティピー
JSB 2009/08/21(金) 00:23
具体的に、煙突からの距離がどのぐらい離れると、素手をかざしていられるのでしょうか?

極端をいえば、斜め板も、煙突囲いも
どちらも、6mm厚みのCFで作れば
都合よいのかもしれない
煙突外径寸法、判ると、イメージを作りやすい
外周の長さでも代用出来ます


日本へ送ってもらえるのか ???
JSB 2009/08/14(金) 17:45
http://www.sekaimon.com/i120458894907
BAの、シードハウスSL-1
約1kg、思い切って行ってみるぅ?(笑)
新品!  入札は、現在、始まったばかりで、¥2000程度

Re:日本へ送ってもらえるのか ???
Vagabund 2009/08/14(金) 20:27
お〜 行きますか??見守りますよ!
いくらで落ちるでしょう!!

でも 他のを見ると 結構行くんじゃないですかね???

移り気な、私(笑)
JSB 2009/08/16(日) 23:38
http://www.sekaimon.com/i320411705643
自立しなくても好いなら
こちらのほうが安い!
中古だけどさ。1.4kg?
ダブルウォール
"コンプリート魚ーカーV” に出てくる
Warmlite(tent)に似てる容貌で
憧れてしまう。写真は、インナーの様子です
形から入るJSBには、見た目は重要です
(苦笑)
04年には、売られていたLLBeanの製品$119
http://www.backpackinglight.com/cgi-bin/backpackinglight/ll_bean_microlight_solo_gg.html

イカン、ガラクタが増えるだけかも、爆

Re:移り気な、私(笑)
JSB 2009/08/18(火) 23:27
惜しかったな、僅か¥100の差で
落札出来なかった
あるいは、もっと高額で入札していたんだろう
と、涙目の JSBでした(痛)
一回使った中古ぐらいで、¥5000は、安かったのに、、、
  逃がした ***は、おおきい




 
 


+ Powered By 21style +