| 携帯用 |

お休み処
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

CFペアステージストーブ 完成版
JSB 2009/06/14(日) 23:27
まぁどうにか、適応範囲の広い
200mlから800mlまで
のんびりから、急速給湯をリカバーできそうなアルコールストーブです
youTube動画も、ご覧ください

http://www.youtube.com/watch?v=pDWEpMrrjHA



初めまして。
kaji(戯山) 2009/06/11(木) 22:37
beyondさん経由でカーボンフェルトを頂きました。

早速試作しましたが、完全に失敗に終わりました・・・

ただ、創作意欲に火がついたので、ガンガン作っていきたいと思います。

ありがとうございました。


http://higeoyajinextlevel.blog37.fc2.com/blog-entry-149.html

Re:初めまして。
JSB 2009/06/12(金) 13:09
いやいや、多少の失敗があって

そして、その後の工夫したときに

実感こもった成功がやってくるのです

とにかくエントリーに 感謝!
そこから、CFの 青い鳥探しの
ロールプレイングゲームが始まります(笑)

気化特性をどう生かすのか に
気付いているのだから
目指す方向は、はっきりしたはずです
どうぞよろしく!

Re:初めまして。
Vagabund 2009/06/12(金) 21:04
およよ。。。私もNEW出しちゃおうかな〜
って アルコール不得意なんでまた独自の方向に進んでいます。

だって〜 フロンティア見つけないと 唯のお遊びになっちゃうんだも〜ん!
と言いつつ 物真似だったりして〜


何でも燃やせる庶民派仕様の E-10R
JSB 2009/06/11(木) 02:41
Esbit stand改:E-10R ver2.5
やはり、四角箱は邪魔となりまして
除去してしまい
ひとまずは、丸いCFで代用しました。
http://www.youtube.com/watch?v=wqIvEBbGAQA

、、しかし、チタン製の円板もいいな
でも、アルミ平底缶から切り出して流用するのが
庶民的仕様のエコにもなりそうです。

重さは14gです
脚の回転によって簡単に取り外し可能!
円板無しでは、、、、9gに!?

カーボンフェルトの円板を複数枚準備して
いいダジャレが出来たら、乗せていく(?)
Why?
 10枚溜まったら、アルコールをぶっ掛けて
お湯が沸かせる!
   これぞ ベルファイヤー!
  なんちゃって





Re:何でも燃やせる庶民派仕様の E-10R
JSB 2009/06/11(木) 02:53
CFを、座椅子のような形状に切り出して
バーナー(または受け座)と立ち上がり部分の風防を兼ねさせる
燃焼が終わったら
そっと引き抜いて、ポットの鍋掴み機能を実行できる

シルエットをスケッチしてみようっと




 
 


+ Powered By 21style +