| | 携帯用 | |
お休み処
チタンデルタウッドストーブ 近くデビュー JSB 2010/10/19(火) 00:25
100g以下、ようやく公開されましたね(笑)
もう少し前に公開されていたら
エバニューアメリカの某氏にも直接
物をお見せする機会があったのに残念!
しかし、エバニューのチタンストーブもセット出来る寸法ことは
確認は出来ていますので安心しています
火床をWWに変更するだけでも70g以下になる素性の良さ
早く発売になる日を待っています
ちなみに、このプロトタイプで
着火から17分で400mlを給湯した体験をしました
さらに細かい改善がなされて
近いうちに製品化されるでしょう
ガタ無し嵌め合い精度の良さも
素晴らしい仕上がりです
発売元:焚火で有名な処から
http://ameblo.jp/densetunotakibiman/
ポット無しで、お湯を得る(チンなんて、使わず) JSB 2010/10/10(日) 18:22もう、ポットも要らずにペットボトルでお湯を沸かす裏ワザ!
常識を覆すことも、ときには必要かな
http://www.youtube.com/watch?v=IEovFDaAZtk&feature=related
Re:ポット無しで、お湯を得る(チンなんて、使わず) しま 2010/10/11(月) 09:47 えーーっ?
Re:ポット無しで、お湯を得る(チンなんて、使わず) 魚大好き JSB 2010/10/12(火) 00:50 あ、惜しいなぁ
笑点(TV番組)の回答としては
へー そー ぉ でしたが
ニアピン賞で、座布団1枚で〜す(笑)
あの日は”BEERの記念日”だったとか
後で知って
浅学のJSBは 焦りました
、、、、、、、、、、、、
五反田といえば 魚金
金魚は出てきませんが
お魚の美味さとボリウムは、江戸随一
我が、三段腹が保障します(爆笑)
次の機会には、ぜひお誘いします
Renaissance JSB stove ver3b デビュー JSB 2010/10/10(日) 01:07アルストのゼロヨン種目があるとすれば
このストーブで、エントリーします!
超低形CFバーナー&加圧式により
400ml給湯最短時間、125秒を達成!
着火からハードボイルドまで130秒
想像するに、燃費は悪いでしょう(爆笑)
http://www.youtube.com/watch?v=qsCYMIldGl0
特筆事項
h15mm*50φmm、ごく薄い形ですがペプシ缶バーナーの仕組みです。但し外周が細い輪の予熱用。反転させたキャップが弱加圧室となります。
鋭い噴出で周囲の空気を誘導する中心炎と富士山型の優しい炎の二重炎です。
恐らくCF併用では、世界初のギミックを持った平型バーナーでしょう
今後の展開が期待できる構造です!
古さの中にも 斬新さが潜む?
ヨーヨー・バーナー とでも名付けませうか
☆折り畳めるチタンコーン風防
開発中です。といっても、VARGOみたいな従来型ではなく
まだ見たことがないデザインで、軽いもの
そして、汎用性も持たせるため
首吊り状態でポットを支えることはしません(苦笑)
パイプ2本を使い、確かなゴトクとする
WOOD STOVE の対応にもなるし、ね
+ Powered By 21style +