| 携帯用 |

お休み処
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

カプラー接続するときに、コレは如何?
JSB 2010/12/12(日) 13:14
クリックで拡大表示 ( .jpg / 71.2KB )

http://www.shopatron.com/products/search/101.0?q=feeling+valve&submit=Search

wawhikerさんが此処で↓ 
教えてくれました
自己責任で使えよ、だって
そういうことで よろしく(苦笑)
手元に届くと
国産品と似たような価格になる

http://www.youtube.com/user/wawhiker#p/u/0/eGsCZYFzi1s



揺れるキャンドルの灯みたいなLED
JSB 2010/12/10(金) 17:17
クリックで拡大表示 ( .jpg / 15.6KB )

ほのかに揺れる明かり
そんな雰囲気が欲しい場面で
 テーブルの上に置いて愉しみま せう(笑)
@¥1000以下も嬉しいが
お店に未だ有るかどうかも、気にかかる
 季節商品っぽいグッズ
データ
φ38*57mm、CR2032*2電池込み@30gLOGOS cool night candle LED  



笑’sさんのチタンストーブ改善1
JSB 2010/12/08(水) 14:54
クリックで拡大表示 ( .jpg / 51.7KB )

中間の高さにも、火床があれば
ヒートコンデンサーを追加しても使える
 何かと便利な使い方を楽しめるはず
そこで、スリットを70mm下がり位置に設けました
 これで万能ゴトクの出来上がり(爆)

自作系アルストの高さに、ほぼ総てに対応
もちろん、CFストーブの他にも
カーボンフェルト縦巻きして
 &針金の8mm高ハイヒールで
アルコールの液垂れも追放!
 つまり液体燃料なのに、お皿不要です。
燃料ボトルに浸けこんで引き揚げれば
おのずと適量だけが吸着してるという
初心者にも優しいセットアップ
それをミドルハイトな火床に
設置出来て燃やせることは痛快ですね
そして 炭燃料も
LOGOSのスターシェイプ6
(20秒加熱で着火する加工炭です)
これらを立て込んで全体を持ち上げて
ライターで下から着火。
1分間で定常燃焼に移行して30分間ほどは
手間いらずでホットドリンク可能(笑)
枯れ枝など掻き集めて、夜長を愉しむも好し
ガスストーブにはランアウトがあるが
ネイチャーストーブには、そういった
燃料切れは、あり得ない

アメリカの原住民の逸話に
大きな火 近寄れず寒い
 小さな火 傍に寄れるから
  (心から)温まる、と

ソロも好し、だが、気の合う仲間との
小さな炎を見つめながら過ごす
 夕べも好いものです





 
 


+ Powered By 21style +