| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

Just Fuchsias by YoYo
++ BBS ++




  • 初めての方でも気軽にお書き込みください。
  • 宗教関係、勧誘、非常識/迷惑な書き込みは予告なく削除します。
  • お願い:フクシアその他の質問をされるかたもいらっしゃることと思います。回答を読まれましたら、簡単で結構ですのでその旨の書き込みをしていただけますでしょうか。
  • 添付画像は300KBまでです。

名前  
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 




 ◆ 秋の花たち    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

秋の花が咲き出しました。

これはだいぶ前に西宮の北山植物園で購入したホトトギスです。
品種名は不明です。
とても丈夫で、鉢に根がすぐに回ってしまいます。


..2017/10/04(水) 22:06 No.24187
 ◆ Re:秋の花たち    ++ YoYo     [引用]

 

ヒダカミセバヤです。

丈夫だと聞いていますが、拙宅では夏越しがうまく行きません。

数年前に枯らしてしまい、もう育てまいと思うのですが、ふたたび
買ってしまいました(^^;


..2017/10/04(水) 22:09 No.24188
 ◆ Re:秋の花たち    ++ YoYo     [引用]

 

オーニソガルム・コンコルディアヌム(アルブカ・コンコルディアナのシノニム?)が葉を展開してきました。

巻き巻き植物です。
この個体の巻き具合は中ぐらいだそうです。

冬成長型で、休眠中の夏場は1か月に1回か2回、ちょこっと鉢を湿らす程度でOKです。


..2017/10/04(水) 22:16 No.24189
 ◆ Re:秋の花たち    ++ YoYo     [引用]

 

ケラトテカ・トリロバです。

トマトの鉢2つにタネをまいて育てていたのが生き残りました。
C.トリロバだけで育てていた鉢は残念ながら全滅に …。トホホ。

昼間に気温が上がって葉がしおれると、枯れるかとハラハラしますσ(^^;
タネが熟すまでなんとか頑張ってくださいませ。

そのトマトの鉢に香菜をまいてしまいました。
マリゴールドも植えているし、なんかすごい鉢になってます。

秋咲のスイセンや、春咲の球根もどうにか植え込み/用土替えを終了しました。

今年の秋はタネまきは諦めました。
いろいろあって世話ができそうもありませんσ(^^;
でもまたいつかできるときも来るでしょう …^^

撮影はすべてNikon D90。
レンズはマイクロレンズの60 mmまたは105 mmです(Nikonはマクロではなくマイクロと呼びます)。

ソニーα7IIにくっつけるマクロレンズが欲しくなりました。
なんたって、フルサイズですからね … (^-^)


..2017/10/04(水) 22:58 No.24190
 ◆ Re:秋の花たち    ++ haniwa     [引用]

 


> 秋咲のスイセンや、春咲の球根もどうにか植え込み/用土替えを終了しました。

こんばんは〜
十月に入って少ししたら植えようとしていたのに モラエアをまだ植えていません( ;∀;) なんとか今週中にいたします^^

添付写真は 西新井大師の弘法大師修法図です。
ようやく行くことが出来ました。
年に一度の公開で 北斎会の終了後にゆっくり見ることが出来ました。





..2017/10/09(月) 19:04 No.24191
 ◆ Re:秋の花たち    ++ YoYo     [引用]

 

haniwaさん、こんばんは。

昨年は若冲で、今年は北斎ですね。
娘のお栄もスポットライトを浴びています。

北斎に加えて、当時の浮世絵 -- 木版による超絶技巧の多色刷り -- の技術についても先日テレビで拝見して感激しました。

> 十月に入って少ししたら植えようとしていたのに モラエアをまだ植えていません( ;∀;) なんとか今週中にいたします^^

いや〜、こちら、植えたと思ったら30℃近い気温になって、球根も土の中で「一体どうなっているのだ?」と思っているのでは(^^ゞ

本日、京都国立博物館に行ったら、熱中症になるじゃないかと思うほど暑かったです〜。
今、夜の11時過ぎですが、暑くて扇風機回しております。
冗談じゃなくて、本当に回しているのです。


..2017/10/09(月) 23:17 No.24192
 ◆ 弘法大師修法図    ++ てぬ     [引用]

 

haniwaさん、こんばんは。
弘法大師修法図をご覧になったのですね。
私はこの絵が大好きです。油絵ならともかく水彩画でこんなに迫力があるのが不思議な感じがしました。
写真が許可されていたのでしょうか、あの大きな絵が奇麗に収まっていて、周りの仏像や花などから飾られている雰囲気が伝わってきます。

来月あべのハルカスに「北斎ー富士を超えてー」を観に行きます。
この絵も出展されていますように。


..2017/10/13(金) 21:27 No.24199
 ◆ Re:弘法大師修法図    ++ YoYo     [引用]

 

てぬさん、出展されているといいですね!
説明書きに画材などが書かれていると、迫力の理由が探れるかも …。

先日、宮崎あおいがお栄役をしているドラマを見ました。
お皿に入れた岩絵具を指先で練っていたシーンを妙に覚えています。

haniwaさん、お出かけかな? 足の怪我は大丈夫かな?


..2017/10/14(土) 12:04 No.24201
 ◆ Re:弘法大師修法図    ++ haniwa     [引用]

 

てぬさん 
行ってきましたよ〜〜

2年間 当日が旅行と重なり、今年こそと予定していましたら 
足のケガで諦めていましたが 
長男が車で連れていってくれました。
足は痛みはなく 歩くことはスイスイ出来てはいたのです。

写真はダメとの表記はなく、5時近くに北斎会が終わり、近くで見ることが出来ました。片付けの坊さん方も何も云われず、
便乗してスマホ撮影しました^^

先日、小布施の北斎館によりましたが 貸し出し中の肉筆画が多いようで 絶筆の画の展示もなかったのですよ。

YoYo さん 足は抜糸が終わりました^^
シャーワーの許可がおりました〜

添付の写真 修法図お片付け中 5時過ぎて本堂外から撮りました。
みなさんスマホ撮影したいたので 



..2017/10/18(水) 17:02 No.24202
 ◆ Re:秋の花たち    ++ てぬ     [引用]

 

haniwaさん

足のケガ、お大事にしてください。

写真が撮れたのが羨ましいです。
絵を片付けるお写真から大きさがよくわかるので良い瞬間を撮ることが出来ていますね。

残念ながらこの絵はあべのハルカスにはないようなんです。お栄さんの絵の方ならば二枚(ボストン美術館のものと太田美術館のもの)出展されているようなのですが。

小布施の北斎館の肉筆画は大英博物館で展示されてから、その後は大阪と東京での展示になるのでしばらくは貸出中になってしまうのでしょうね。雄波と雌波の絵も展示されているようですね、残念でしたね。現地で観る方がより迫ってくるような気がします。


..2017/10/20(金) 15:27 No.24204
 ◆ Re:秋の花たち    ++ YoYo     [引用]

 

私も現地で見るのが理想だと思います〜。

でも浪の絵の周囲に書かれている天使はハルカスでもどこでもいいからちょっと見てみたい気がします^^

haniwaさんのおケガのこと、インスタの方で知ったのですが、コメントの書き方がわからなくて、ただただ見ているのみでした。
… ひどくはなさそうとお見受けしておりました …。

コメント書くにはアカウントを作らないとだめなんですよね?

と言いつつも、いろいろなアカウントを作ると結局管理ができなくなりそう …σ(^^; と、少々弱気になっておりますよ。


..2017/10/21(土) 01:24 No.24206




 ◆ 国宝展(I期)に行ってきました    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

週初めに、京都国立博物館で開催中の国宝展に行ってきました。

I期〜IV期に分かれており、通期展示されるものもあれば(仏像や考古学的出土品などがそうです)1期間中のみのものもあります。
4期すべては行けないかもしれませんが、この後II期に出てくる曜変天目は極力見たいです。

当日は混む時間帯に行ってしまい、1時間待ちでした。
閉館が近づくとさほどの待ち時間ではなくなるようです。

1時間待ちの内訳は屋外で30分、屋内で30分です。
待ち行列を覆うテントなどはなく、30℃近い日でしたので、屋内にたどり着いたときはホッとしました。


..2017/10/12(木) 12:55 No.24193
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ YoYo     [引用]

 

マスコットのトラりんです。

着ぐるみ、暑そう。

イヤホンガイドが足りなくなって、係の方が「(イヤホンガイドが)いつ戻ってくるかもわかりません」と観覧者に説明して回っておられました。

そこで、ハタと思い付いたのは英語のイヤホンガイドです。
初めてこちらを借りてみました。
ありのままを言いますと、これはお薦めです。

非ネイティブの方でも聞きやすいように、ノーマルスピードよりゆっくりと話されています。外大生や普段英語を使っている方ならおそらくだいたいわかると思います。
1回で聞き取れなくても何度でも聞けます。

男性、女性が交互にナレーションをされています。
2人のアクセントは異なります。

初めての英語イヤホンガイド体験、なかなか収穫が多く、こんなことならもっと早く試すべきだったと思いました。


..2017/10/12(木) 13:13 No.24194
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ YoYo     [引用]

 

建物正面のお池。
インフィニティ仕様です。

仕事でホテル関係の文章を見ると、インフィニティプールというのがよく出てきますが、そういう場所には縁がなく(^^ゞ、実物を意識して眺めたのはこれが初めてです。


..2017/10/12(木) 13:17 No.24195
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ YoYo     [引用]

 

博物館を出て東大路通りを上がると、河井寛次郎記念館の近くに市川屋珈琲があります。

ここのブレンドは美味しい。
フレッシュで、酸味と苦味のバランスが良くて、「ちょうどいい」という表現がぴったり。
苦味が強いと困る人とも、酸味が好きでない人ともいっしょに入れるお店です。


..2017/10/12(木) 13:30 No.24196
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ YoYo     [引用]

 

展示物の雑感です。

薬師寺の吉祥天像、お顔に高い精神性を感じました。
写実的ではない顔の表現に、ダビンチの聖アンナ(ルーブル)に通じる精神性を感じたのは初めてです。驚きました。

法隆寺の四騎獅子狩文様錦、奈良国立博物館で見たときより照明が明るくて見やすいです。

法隆寺の広目天、光背が頭部に釘で打ち付けられてます。
学生時代に梅原猛の「隠された十字架」を読んで、救世観音の光背が頭部に打ち付けられていることが印象に残っていますが、「広目天もそうじゃん」とわかって、印象がハラハラ〜と薄れていくのを感じました(^^ゞ


..2017/10/12(木) 13:43 No.24197
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ てぬ     [引用]

 

薬師寺での吉祥天像を観たことがないので検索してみると公開される日が限られているのですね。

「隠された十字架」に出てくる救世観音の光背は私も印象が強くて仏像鑑賞の際には光背がどのようになっているのかを確かめずにはいられません。

市川屋珈琲はよさそうですね、いつか行ってみたいです。

京都国立博物館の前にある三十三間堂の仏像群は何かに似ているとずっと思っていましたが最近やっと分かったのです。
ミュージカル「コーラスライン」のラストシーンでした。(罰が当たりそう)


..2017/10/13(金) 21:07 No.24198
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ YoYo     [引用]

 

> ミュージカル「コーラスライン」のラストシーンでした。(罰が当たりそう)

(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
 (^o^)(^o^)(^o^)(^o^)

隠された十字架を読まれた方は、この光背の件、ピンと来ますよね。
読んだのはもう何10年も前なので、正確な言い回しなどは覚えていないのですが、メインテーマは「法隆寺は聖徳太子鎮魂の寺である」だったと思うのです。

ただ、頭にぶすっと刺すという行為は、鎮魂というより、「怨霊封じ込め」、「調伏」のイメージです。
「大切にお祀りしますから、怒って出てこないでね」とはちと違うような(^^ゞ
ですので、読んでいて、鎮魂よりももっと恐ろし〜いイメージが本から漂っておりました。

写真は市川屋の近くにある別のカフェです。


..2017/10/14(土) 11:52 No.24200
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ haniwa     [引用]

 

> 法隆寺の広目天、光背が頭部に釘で打ち付けられてます。

法隆寺の四天王は奈良博物館で展示されている時に見てきました。
けれど 本も読んでいなくて、光背のことはまったく気にせずにいました。
本読んでみます。

救世観音はプロが撮影していて 怖かったと読んだことはありましたが・・・

仏像展示が博物館などでされている時に
光背が付いてこない時もあるので 一緒に来てほしかったと思っていくらいでした^^

東京の法隆寺館の 7世紀に作られた小さな金銅仏の頭には
光背を付ける穴??が開いているものも多くありましたよ。

仏さまと 光背がバラバラで 別の展示になっているのは
組み合わせが不明だからだそうです。


追伸
修法図のコメント 最後の一行 誤字があります<m(__)m>


 



..2017/10/18(水) 17:37 No.24203
 ◆ Re:国宝展(I期)に行ってきました    ++ YoYo     [引用]

 

「隠された十字架」はまだ手元にあります。
探し出して光背のくだりを再読しようとしたら、字が細かくて行間も狭いのにびっくりです。

若い頃はこんな文庫本を読めていたのね〜σ(^^; 撃沈です〜。


..2017/10/21(土) 01:05 No.24205




 ◆ シソの実    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

シソの実が売られていました^^

近所のスーパーには、それぞれ「産地直送」とか「地元の野菜」とか銘打ったコーナーがあります。

特定の地域(他府県の場合あり)の農家とか、地元の農家(こちらは同じ市内)と契約して、そこのお野菜を定期的に販売するのです。

このシソの実もそんなコーナーで見つけました。


..2017/09/27(水) 23:17 No.24184
 ◆ 拡大注意    ++ YoYo     [引用]

 

変なおまけ(青虫)も付いていましたよ。

シソの実と言えば、浄瑠璃寺の門前のお店で塩漬けを売っています。
まねして作ってみることにしました。


..2017/09/27(水) 23:19 No.24185
 ◆ Re:シソの実    ++ YoYo     [引用]

 

実をしごいて茎から外し、掃除してさっと塩ゆでします。
次に、冷水に放ちしばらくアク抜きします。
水をギュッと絞ってから塩をまぶして2日ほど経ったのがこれです。

おむすびに入れたり、大根の葉や若ゴボウ(葉ゴボウ)の葉を炒めるときに混ぜたりします。


..2017/09/27(水) 23:26 No.24186




 ◆ いたいた3匹    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

3匹揃って会えたのは何か月ぶりでしょうか。

ズンズンと近づいてくるのは私が「社長」と呼んでいる男ネコくん。


..2017/09/24(日) 12:58 No.24180
 ◆ Re:いたいた3匹    ++ YoYo     [引用]

 

左手(足)がビグナ・カラカラみたいです。

..2017/09/24(日) 12:59 No.24181
 ◆ 木胡椒    ++ YoYo     [引用]

 

木胡椒(キゴショウ)と賀茂茄子です。

木胡椒は佃煮に、賀茂茄子は麻婆茄子になりました。

木胡椒だけだと辛くなさ過ぎるので、自宅で栽培している激辛の唐辛子「羅帝」の実を加えました。

興味深いのは、唐辛子を胡椒とは呼ばないこちらでも、木胡椒は「胡椒」と表現することです。

夫の実家は「胡椒=唐辛子」文化圏です。
そこで夫の血縁としゃべるときは、私も唐辛子を必ず「胡椒」と呼びます。


..2017/09/24(日) 13:15 No.24182
 ◆ Re:木胡椒    ++ YoYo     [引用]

 

こんな感じになります。

昆布、おじゃこ、ゴマが入っています。

器は海老ヶ瀬保さんの小鉢。
繊細な白磁です。

自分で作った庶民的な食べ物をこんな器に盛るのが好きです^^


..2017/09/24(日) 13:22 No.24183




 ◆ Magnum Photosの日    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

9月18日(月)は、京都で開かれていたマグナムフォトの企画展に行ってきました。

写真はマグナムフォトの写真家たちをリストアップした本です。
なぜか図録ではなく、こちらの方を買ってしまいましたよσ(^^;

企画展を見て思ったのは、写真はやはり人を撮らなくっちゃということ。
それからモノクロ写真の表現の豊かさ、リアルさ、伝える強さ。

肖像権、プライバシーの問題などあり、最近は人の写真が撮りにくいのです。
私が猫を撮るのは人の代わりかもしれません(笑)。
猫は肖像権とか言いませんものね。

写っている絵はがきは、焼損前の法隆寺の壁画写真からコロタイプ印刷したものです。
写真用のルーペで見なくちゃと思いつつ、家事に追われてまだ果たせておりませんよ(^^;


..2017/09/19(火) 21:53 No.24171
 ◆ 旧第一勧銀(のレプリカ)    ++ YoYo     [引用]

 

三条通にある旧第一勧銀京都支店 … のレプリカです。

オリジナルは解体されてしまったのです。


..2017/09/19(火) 22:07 No.24172
 ◆ 中京郵便局    ++ YoYo     [引用]

 

同じく三条通にある中京郵便局。

勤め人時代はお世話になりました。


..2017/09/19(火) 22:12 No.24173
 ◆ 京都文化博物館の別館    ++ YoYo     [引用]

 

旧日銀京都支店です。

マグナムフォトはここの本館で開催していました。


..2017/09/19(火) 22:15 No.24174
 ◆ お昼はこちらで    ++ YoYo     [引用]

 

1250円でメイン、サラダ、おかゆ、点心3つ、デザートが付いてました。

カジュアルな味ですが、お腹いっぱいになったしワタシ的にはOKです。
強いクセがなくて、京都中華の系統を引いていると思います。


..2017/09/19(火) 22:24 No.24175
 ◆ 分銅屋さん    ++ YoYo     [引用]

 

有名な足袋屋さん。
買ったことあります^^


..2017/09/19(火) 22:27 No.24176
 ◆ そして夕方    ++ YoYo     [引用]

 

三条大橋の近くまで戻ってきました。

右から江戸時代創業の「花政」、イタリア料理店のObase、直珈琲です。
Obaseだけ入ったことないです。

この後は進々堂でパン買って帰るいつものコースです。

たくさん歩きました。
私の膝は、家でおとなしくしているよりも、歩くなどの運動している方が調子がいいように思うのですよ(^^ゞ(外出の口実?)

三条通のお散歩におつきあいいただき、ありがとうございました。


..2017/09/19(火) 22:48 No.24177
 ◆ Re:旧第一勧銀(のレプリカ)    ++ haniwa     [引用]

 

三条通にある旧第一勧銀京都支店 … のレプリカです。

レンガの建物はスケッチ教室で見る機会がわりとあります^^
窓の造りが似ていて 面白いなと思っていました。
東京駅は何種類かの窓がありましたので 添付しました。

京都の花やさん?やら珈琲店、機会があったらと思うのですが
なかなか思うように動けません・・残念!



..2017/09/20(水) 19:42 No.24178
 ◆ Re:Magnum Photosの日    ++ YoYo     [引用]

 

haniwaさん、私が東京に最後に行ったときは、東京駅がちょうど復元工事中で、何〜んにも見られなかったんですσ(^^;
貼っていただいた写真、赤煉瓦と青い空の組み合わせがきれい。

辰野金吾関連の赤煉瓦建築物(実際に見たことのあるのに限ります)で好きなのは、中之島の公会堂です^^

石張りの白い部分の比率が多いので、すっきりしているというか、軽やかに見えるというか、そんな気がします。

花政の並びの珈琲屋さん、行ったのは1回だけかな …。
花政に19日に入ったときは、ハッカクレンがドカンとあって、買いそうになるのを何とか思いとどまって帰宅しました。

勤め人当時は毎日京都でコーヒーを飲んでいたので、今でも「このお店で毎日飲めるか?」が京都で好みの店になるかどうかの基準になっています(^^;

写真は時計屋さんです。
三条通、電線を地下埋設できればいいでしょうね^^


..2017/09/21(木) 13:44 No.24179




 ◆ 久々のご機嫌伺い    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

野良猫たちのご機嫌伺いに行ってきました。

シロ君だけがおりました。
「ウニャニャ …」と小さな声で歓迎。

猫じゃらしでお世話をしたら(つまり遊んだら)、コーフンして引っかかれてしまったよ。

なかなか目を開けてくれないシロ君です。

彼を見て思い出すのは、以前にいた平太君という猫です。
http://tenbyo.blog69.fc2.com/blog-category-16.html

この子も目を開かないタイプでした。開くととてもきれいな目なんですよ。

猫写真は目が大切(だと思う)だけれど、平太君は身体全体に表情があり、オーナーさんの腕も確かだからすてきに撮れていましたね^^


..2017/09/16(土) 10:27 No.24166
 ◆ 触れられないんです    ++ YoYo     [引用]

 

立派な子でしょ。

柵があってもあんまり近づけないんですσ(^^;


..2017/09/16(土) 10:30 No.24167
 ◆ Re:久々のご機嫌伺い    ++ YoYo     [引用]

 

シロ君の目です。

だっこはお嫌いのご様子。
でもおじさんとは仲良し♥


..2017/09/16(土) 10:33 No.24168
 ◆ Re:久々のご機嫌伺い    ++ haniwa     [引用]

 

> シロ君の目です。

綺麗な色のおめめですね。
以前 紹介していただいたシロ君 元気そうで何よりでした。
薄茶の子は可愛いですね。
飼えない諸般の事情があるので 出会わないようにしないと^^

白つながりで デージーちゃんを・・
足元は草芝生と言うそうで、10cm位伸びたら刈るを繰り返すのだそうです。



..2017/09/17(日) 11:22 No.24169
 ◆ Re:久々のご機嫌伺い    ++ YoYo     [引用]

 

haniwaさん、こんばんは。

デージーちゃんは、ドナルドダックのガールフレンドのことですよね^^

小学生のときに、同級生のお母さんが学校のアヒルの卵でカスタードプリンを作ったんですよ。鶏の卵よりも味が濃くて美味しかったのを思い出しました。

シロ君もチョコレート色の子もお世話する人がいるのでのんびりと構えているみたいです。
シロ君、まだ若いせいか、じゃらしすぎるとコーフンして自分でも何やってんのかわからなくなるんですよ。

今、台風が近所をうろついております。
拙宅的には特に問題はなさそうです。
どちらさまも被害ができるだけ少ないとよいのですが …。


..2017/09/17(日) 23:05 No.24170




 ◆ 貴重な真夏の花    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

(たぶん)駿河蘭が今年も咲きました^^

もう花は咲き終わっていて、これは2週間ほど前の写真です。
10本以上花茎を上げたので、最盛期には横を通るだけで清涼感のある香りが足元から上がってくるのがわかりました。

大変に丈夫で、拙バルコニーの過酷な環境でも耐えてくれています。我が家のスーパープラントでしょう。

あと咲いているのは、ホルムショルディアとアニソドンテアですかね …。

暑くても湿度が下がってくれると過ごしやすいのですが、いつまでも梅雨のような蒸しかたで、それプラス高温ですからなかなかに堪えますσ(^^;


..2017/08/26(土) 21:54 No.24163
 ◆ Re:貴重な真夏の花    ++ haniwa     [引用]

 

YoYoさん 膝の治療中なのですか?
私も今は収まっていますが 一時通院しました。
痛いのはつらいですね 大事になさってください
無理はいけませんです。

先日 なんちゃって遍路の前に行った 
小野の浄土寺を添付します。


..2017/08/28(月) 12:21 No.24164
 ◆ Re:貴重な真夏の花    ++ YoYo     [引用]

 

haniwaさん、昨日ブログを拝見してお元気な様子に安堵していました。

ご心配をおかけして相すみません。
実は昨年の夏に痛めてしまいまして、… (中間過程は省略σ(^^))… 現在は近所の整形外科で理学療法士さんのお世話になっています。

理学療法士さんの施術の良いところは、教えてもらったストレッチやヨガポーズを自宅でもできることだと思いました^^
ちょっとしたレッスンです。

が、気がつくと、カレンダーは「整形外科」、「歯医者」、「母の特養」、etc.と時間が決められている外出だらけ。
ダブルブッキングしそうで怖いです。


..2017/08/28(月) 21:23 No.24165




 ◆ 大河内庭園    ++ てぬ     [返信] [引用]

 

暑くさに飽きております。
もうずいぶん昔に教えていただいた大河内庭園に行くことが出来ました。
竹林の出発点と重なっているので入り口付近は外人客が多いし、トロッコ列車の駅付近は混み合っていましたが庭園に行く人は数が少ないのてゆっくりすることが出来ました。

散歩をするのにはちょうど良い距離と階段があるので適度な運動になると思いました。京都が見渡せる景色の良い場所もありますね。

その後は竹林を抜けて渡月橋を渡り阪急嵐山まで歩きました。最後の方は疲れ切ったけど頑張ったのです。


..2017/08/23(水) 09:57 No.24156
 ◆ Re:大河内庭園    ++ YoYo     [引用]

 

おお、てぬさん、私もかなりへたばっておりますσ(^^;

大河内山荘に行かれたのですね。流石に人が少なくてようございました。
以前は夏や冬は外国人観光客も少なかったのに、今や年がら年中多いようですね。

私は肘や膝の運動療法中です。
匍匐前進できなくなったらどうしようかと …。
トホホでありますσ(--;

てぬさんのようにかっこ良い写真ではないのですが、景色つながりで、最近、天王寺の駅前にある某病院から写した大阪です。

写真の中央にある建物は大阪市立美術館です。天王寺公園内にあります。


..2017/08/24(木) 16:46 No.24157
 ◆ 大坂城と茶臼山の位置関係    ++ YoYo     [引用]

 

矢印の先に小さく見えている三角の屋根は現在の大阪城の天守閣です。

美術館の後ろのこんもりとした森(丸印)は茶臼山古墳で、1614年の大坂冬の陣では家康が本陣を設け、翌年の夏の陣では真田信繁(幸村)が本陣を設けました。

私はこの病院から見て初めて、大坂城と茶臼山の距離を体感しました。

ネットでちらちら見るに、家康が城🏯めがけてぶっ放したガルバリン砲(イギリスから買ったようです)なるものは、茶臼山から打ったわけではなく、有効射程距離内の別の場所から打ったようです。

しかし、単にうまく行けば当たるかもしれないという最大射程距離なら茶臼山もその範囲みたいです。
そうか、あんなに小さくしか見えない大坂城まで届くのかとその威力に感心したのでした。

https://twitter.com/i/moments/800322423295909888


..2017/08/24(木) 17:12 No.24158
 ◆ Re:大坂城と茶臼山の位置関係    ++ てぬ     [引用]

 

これはいいお話を聞きました。
11月には道頓堀と通天閣付近に初めて行くのです。あべのハルカスから見てみます。

肘や膝の運動療法中とのこと暑い中でのことで大変ですね。通うだけでも体力を消耗しそうですね。
膝の痛いときにはそっとしておいて治りがけから運動するようにとは言われました。
私は青信号でも次の青まで待って渡らないと渡り切れないような気がしていましたが今では普通にわたることが出来ます。


..2017/08/24(木) 19:40 No.24159
 ◆ 鳴り物入りのパン屋…    ++ YoYo     [引用]

 

道頓堀付近は日本語がほとんど聞こえません〜。
お店の呼び込みも今や中国語なのよ〜。

写真は同じ病院の別の部屋から撮りました^^
通天閣ちっこいでしょσ(^^;

左の矢印は御堂筋のホテル日航大阪で、右の矢印は道頓堀のドンキホーテの観覧車です。
右下の緑は天王寺動物園です。

アベノハルカスは上がったことないんですよσ(--;
先日、1階のメゾンカイザーというパン屋さんでクロワッサンを買って帰りましたが、う〜ん、お値段にネームバリューがかなり含まれているような …。
発酵バターの香りが口いっぱいに広がる、当方地元のパン屋さんが私は好きなのでございます。

ご心配をおかけしておりますm(__)m

膝の第1目標は、これ以上悪くしないことで、後はどれだけ改善するかですね…、と療法士さんに言われています。

言い換えると、良くなるのはおまけのようなもので、もう大きくは良くならないという意味だと思いますσ(^^;

でも、馬には乗れますし、歩く速度もとっても速いんですよ。
しゃがんだり、座り込んだりするのはダメなんです。


..2017/08/25(金) 10:41 No.24160
 ◆ Re:大河内庭園    ++ てぬ     [引用]

 

>お店の呼び込みも今や中国語なのよ〜。

おお、同行者が中国語に堪能なのでなんとかやれそうです。
通貨の円が変わらないので助かります。

膝が痛くなると座るのがつらいですよね、ここで止まりますように (-人-;)


..2017/08/25(金) 19:26 No.24161
 ◆ 公用語    ++ YoYo     [引用]

 

お連れ様が道頓堀の公用語に堪能なのは心強いです〜(ちがうか …)

..2017/08/26(土) 16:05 No.24162




 ◆ 元気にしています    ++ YoYo     [返信] [引用]

 

雑事に追われてご無沙汰しています。
来週は立秋です。小さな秋を探し始めましょう。

先日まで咲いていた富貴蘭の奇花「南国の舞」です。
何を掛け合わせたらこんな花になるのでしょうね …。


..2017/08/04(金) 23:37 No.24151
 ◆ Re:元気にしています    ++ YoYo     [引用]

 

途切れることなく涼しげに咲くホルムショルディアです。

少しでも涼しげに見えるよう、写真を少し加工しています。


..2017/08/04(金) 23:39 No.24152
 ◆ Re:元気にしています    ++ YoYo     [引用]

 

こんな風に空に向かって咲いています。

..2017/08/04(金) 23:40 No.24153
 ◆ Re:元気にしています    ++ YoYo     [引用]

 

フクシアは本当は今が花の盛りです。



..2017/08/04(金) 23:43 No.24154
 ◆ Re:元気にしています    ++ YoYo     [引用]

 

昨年はあまり穂を上げてくれなかったパープルファウンテングラスが、今年はご機嫌の姿です。

野紺菊やホトトギスの開花を心待ちにしながら、夏をやり過ごす毎日です^^


..2017/08/04(金) 23:47 No.24155








     + Powered By 21style +    Tacky's Room