■日々の出来事。もしくは生存報告■
2015. 12. 13. Sun
師走ですよ
2015. 8. 11. Tue
猛暑ですよ。
2015. 4. 08. Wed
おはよございます。
2015. 2. 07. Sat
ご無沙汰しております。
2014. 8. 09. Sat
諸々と。
←
2015年 12月
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
2015年 12月
2015年 8月
2015年 4月
2015年 2月
------------
2014年 8月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 10月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 5月
2010年 4月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 3月
------------
2008年 12月
2008年 8月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
------------
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 9月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
------------
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
------------
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2015. 12. 13. Sun
師走ですよ
こんにちは、繭良です。相変わらずの放置っぷり。猛暑の頃の書き込みから早4ヶ月。そろそろ冬将軍がやってくる季節になってしまった。
アタシの近況はといえば、なんとか元気やってます。生活も落ち着いたし。落ち着いたせいで、ちょっとおかしなことになっています。ハマりものができた。
その前にお知らせ。今回、冬コミには参加しません。委託もなし。出られるかどうか分からなかったので申し込みしなかった。正解でした。
いまイニDの原稿書くのは難しい。別ジャンルに浮気しています。アメコミ。といってもコミック原作ではなくて映画です。シリーズタイトルとしては「キャプテン・アメリカ」と「アベンジャーズ」。その中でも、画像の「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」と「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の2本を己の原作準拠としています。
つかんだのはキャプテン・アメリカこと、スティーブ・ロジャース。通称キャップ。受け(珍しく総受けではない)。アメリカの英雄にして世界初のヒーロー、第二次世界大戦中に巨大組織と戦い、最後、敵の飛行艇とともに北極海に沈み、70年間氷漬けになっていた人です。それが発掘されて現代に覚醒し、伝説のヒーローとして再び戦う、というざっくりした説明でいいのだろうか。70年間眠っていたので、見た目25才だけど御年95才の超人兵士。
カップリングとしては、ウィンター・ソルジャーに出てくる、ファルコンことサム・ウィルソンが攻めの、サムステなのですが…いつものごとく、探してもこの世に本がなかった(笑)。いつものごとく自給自足しろということですね。横文字アメコミ、おまけにナマモノの二次創作。手を出すかどうか迷っていたけど、原稿書き始めてしまいました。でもわざわざサイトUPするほどのものじゃないし、毛色が違いすぎる。なので、pixivを利用することにしました。それに合わせて、ツイッターのアカウントも作りました。日誌の更新ぺースは変わらないと思うけど、そちらで近況わかるかな。同人専用の妄想垂れ流しアカウントなので、ろくなこと呟かないと思うけど(笑)
このサイトも、前サーバーが消滅した時にURL途切れたから、いま何人の方がのぞいてくださってるのか分かりませんが、もし興味のある方いらしたらそちらどうぞ。
pixivは入れ物を作ったものの、まだ投稿してないので中身からっぽだけど、もうすぐ一本書き終わるので、そしたらまた改めてここに載せます。そのうち、イニDの次回新刊(いつ出るんだろう)のうち、書き上がってるブロックなども放り込もうかなと思ってます。
Twitter : @mayuzo_EX07 (アンダーバーの後ろは、イー・エックス・ゼロ・ナナ)
pixiv :
http://www.pixiv.net/member.php?id=15476428
>> 返信
2015. 8. 11. Tue
猛暑ですよ。
ふわー、あっついですね。
相変わらず放置しっぱなしのサイトですが、こんにちは繭良です。
久しぶりに日誌を開いて気づいた。日誌に使っていた画像も旧サーバに置いてたんだっけ。全部まるっと消えてますがな。
使ってたファイルを探して、もいっぺんアップしなおすべきなんだろうけど、PCのどこに入れたんだか記憶があやふや。日記としての機能は生きてるからまあいいかとか、そんないい加減なことを思ってはいけないのですが。
旧サーバはいつの間にやら消えましたが、こっちのサーバにサイト移行したのご存知の方どのくらいいるのかな。
とりあえず夏コミ情報。
サークル参加です。8/15(土) 東4-38b 「ZONE DIVER」
新刊なしなので、在庫だけでぼちぼち店を開きます。
もしお近くまでいらっしゃるご予定の方はお気軽に遊びに来てくださいv
夏コミ参加の方々、暑っついのでどうぞ体調にお気をつけ下さいませ。
かくいう自分も、普段ヒッキーなので気力体力が1日もつのか、はなはだ不安ですが、目いっぱい楽しみたい所存です。まる。
1時間後の現在。
PC内から背景ファイルたちを発掘できた。良かった良かった。
つーことで再設定。なんとか元通りv
>> 返信
2015. 4. 8. Wed
おはよございます。
ホムペ置いてるサーバ、消えてないなあ。2月末で消滅するはずなのに、サービスなの?まあそのうち消えるべ。
ホムペの移行作業はいちお終わっています。有料レンタルサーバを使うことにしたんだけど、サポート体制がいい加減くさくて少々不安。
2月末に依頼したオーダーが、まだ作業されてないってどういうことだ。
それが終わったよと連絡が来たら新サイトを動かすつもりだったのに音沙汰なしだ。そろそろ、どうなってんのよと連絡せんといかんのですが。とか言ってるアタシも相当のんきだ。
新サーバに打ち上げたサイトはアバウトにテスト作業をやっちまったので、いっぺんまっさらに初期化してから(その作業を依頼している)新たに打ち上げ直すつもりですが、URLはもう変わらないはずなので、現サーバが消えてないなら、先にここに載せてしまえ。
深海領域ZoneDiver(新サーバ)
http://www.seadrago.sakura.ne.jp/zonediver/
サイト丸ごとコピーしたから現状、中身はおんなじ。
レンタルサーバ会社の作業が終わるまで中身はいじりません。置いておくだけ。動くとしたらこの日誌ぐらい。まあ生存報告みたいなもんですが。
ほぼ稼働してないホムペだけど、とりあえず捨てずに引っ越しさせておこうということにしましたので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
あ、現サイトのトップページURLにアクセスした時にサーバ消滅していたら、新サーバURLに自動ジャンプするよう設定はしてあります。あとはレンタルサーバ会社が、そこのところの機能をきっちり働かせてくれるのかどうかだ。うふふのふ(汗)
>> 返信
2015. 2. 7. Sat
ご無沙汰しております。
こんにちは、大変お久しぶりの繭良です。サイト丸ごと半年ほど放置していたようです。
前回の投稿日を見てちょっとびっくり。月日が経つのは早いですね。
いまだに自分の事情がゴタついているため、PC放置したままです。というか、PC自体もネット環境も変わってしまったため、いろいろ不都合が出ています。メーラーのアドレス帳や過去のメールも、大事にしていたのに、新PCのOSが新しくなりすぎて、データ移行ができなかったよ・・・ショック。
おまけに、今使っているサーバーはNTTのものなのに、なんとホームページ用サーバー提供のサービスが2月末をもって終了だそうで。要はこのままだと、ホムペが消滅するということです。回避するには、どっかに引っ越しするしかないんだけど、移行作業する余裕があまり無いのと、前PCで使っていたホームページビルダーのバージョンが古すぎて、新PCとは互換性がないため捨てざるをえなかったという。どんだけ古いPC使ってたんだ。
そして新規でホムペを作るのではなく、既存のものをいじるには・・・ネットに転がっているビルダーでは触れないらしい?という認識にたどりついて途方にくれている現在。現バージョンの同ソフトウェアを買うにはお値段高し。
とりあえずこの日記は契約を続ける予定なので、もしまだここを見ている方がいらしたら、このページに直リンクを貼っておいて頂けたらと思います。もしサイト移行した場合は、新URLをのっけます。
ホムペ無しになるにしろ、引っ越しするにしろ、現在のサイトURLは消滅します。というお知らせ。
相変わらず文章長いな。
わたくし本人はけっこう元気にやっております。
同人活動も停止していますが、完全にやめてしまうには、まだ京一に未練があるのでした。ほんとに未練がましい(笑)
>> 返信
2014. 8. 9. Sat
諸々と。
画像も貼らずにテキストのみで。
サイトはともかく日記も放置しっぱなしのここ数か月。いろんな事がありました。現在進行形。
その延長線上で、せっかく受かった夏コミだけど繭良は不参加。友だちがスペースの面倒を見てくれるけど、新刊なし。1月に作った友人へのバースデー本の余部を無料配布本として置くだけだ。
祭りに参加できないのは残念だけど、今は自分のことだけで精一杯なので、またそのうち余裕ができたら。いいな。
>> 返信
>> 過去の日記へ
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索 |
| Home |
++ Powered By 21style ++