GM日記。今まで通りよろしくお願いします。
2025. 10. 21. Tue
4強
2025. 10. 20. Mon
あと2つ
2025. 10. 19. Sun
ミラクル
2025. 10. 14. Tue
3年前
2025. 10. 13. Mon
使用禁止
2025. 10. 12. Sun
市長杯1回戦
2025. 10. 01. Wed
神無月
2025年 10月
2025年 9月
2025年 7月
2025年 6月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 1月
------------
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
------------
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
------------
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
------------
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
------------
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
------------
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2025. 10. 21. Tue
4強
http://www.osaka-sbb.com/wp/wp-content/uploads/2025/10/79sityouhai1019.pdf
4強が出揃った。
>> 返信
2025. 10. 20. Mon
あと2つ
26日は準決勝、勝てばダブルで決勝戦が行われる。3年前の再現を起こしたい笑
>> 返信
2025. 10. 19. Sun
ミラクル
こんな勝利があるのだろうか?
6回裏終了時点で残り時間はほとんどなかった、ここで切られていても文句が言えないとこだった。
奇跡的に入った最終回7回表もすでに2アウトで敗色濃厚だった。死球で出たランナーが一人いたが、相手投手の出来から2点差を追いつくのは厳しい状況だった。
途中出場の井間が打席に入る。当たりは良かったが打球はショート正面のゴロ、万事休したと思われたが、捕球態勢に入った遊撃手の前で大きくイレギュラーしセンター前に転がった。二死1、2塁 もう一人出ればわからないぞというムードが漂う。打者は8番聡真、ここで値千金の四球を選ぶ、二死満塁。打者は打点王を競う陸、ムードは最高潮に達する。ここでも四球を選び押し出し、1点差に迫る。
打者は好調の良太 こうなれば同点、逆転を期待する。放った打球は深いショートゴロ、捕った遊撃手はそのままセカンドベースにタッチに行くが、1塁走者の陸の足が一瞬早くベースに入りセーフ。土壇場でついに同点に追いついた。
勝利を確信していたチーム、敗戦を覚悟していたチームが交錯し、流れは完全にうちに来た。木村の打席ではワイルドピッチで3点目、木村の何でもないサードゴロをファーストに悪送球、2人の走者も還るエラーでこの回5点。試合を決定づけた。
その裏リリーフした木村が0に抑え、奇跡の逆転勝利!3年ぶりのベスト4を決めた。
>> 返信
2025. 10. 14. Tue
3年前
そろそろ戻ってくるはず・・そう信じている。
>> 返信
2025. 10. 13. Mon
使用禁止
高反発バット使用禁止のこの大会で、すごいホームランが出た!
4回裏無死満塁 木村が放った打球はレフトさく越えのグランドスラム!!通算11号は価値ある一発になった!
>> 返信
2025. 10. 12. Sun
市長杯1回戦
雨で順延になった市長杯本戦。相手は奇しくも3年前この大会初戦であたった平野区代表の大阪ドリームスさん。
先発も当時と同じ木村と#21の対決になった。
立ち上がりは前回と同じように変則左腕攻略に苦労する。風穴を開けたのが3回先頭の聡真だった。監督の指示通りに見事セーフティバントを決める。すかさず二盗を決めチャンスを広げる。ここで2戦連発で調子を上げている良太がライトへ先制のタイムリーツーベースでまず1点、三盗を決めると陸がきっちりレフトへ犠飛を打ち2点目、3点目は投手の木村が四球で出塁すると、二盗、三盗を決めるハッスルぶり、これに応えるように松田が三遊間を破ったものだ。
この3点で先発投手がマウンドを降りると4回、ビッグイニングを作った。先頭聡真がヒット、四球を挟み陸もヒット、無死満塁のチャンスに木村が低反発バットでレフトさく越えのグランドスラムを放ったのだ。まるでデジャヴのような3年前と同じ満塁弾だった。このあとさらに1点を加えこの回5点。
先発木村は今季一番の出来で、最終回1点を許し完封こそ逃したが、無四球完投で大事な大事な初戦を突破した。
>> 返信
2025. 10. 1. Wed
神無月
今日から10月
9月は3戦して3勝!ひと月3試合は今季初、月間MVPは3戦すべて打点を挙げ、2試合は勝利打点(一つはサヨナラ打)の中越で文句なし!!
>> 返信
>> 過去の日記へ
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索 |
| Home |
++ Powered By 21style ++