GM日記。今まで通りよろしくお願いします。

2019. 7. 28. Sun 知事杯予選1回戦
2019. 7. 23. Tue ストップ
2019. 7. 19. Fri 中止
2019. 7. 09. Tue 打点王
2019. 7. 08. Mon 浪速支部情報
2019. 7. 07. Sun 市長杯予選準々決勝
2019. 7. 01. Mon 文月
 

 
  2019. 7. 1. Mon
      文月
  
今日から7月。19年後半戦のスタートだ。 
 
6月の月間MVPだが、6月は4試合を消化。そのすべてに参加した6名が該当者。 
斎藤 .125(8−1)2打点 1得点 
良太 .333(9−3)1本 2打点 6得点 
木村 .250(12−3)1打点 3得点 
松村 .250(12−3)1本 4打点 3得点 
安達 .375(8−3) 5打点 3得点 
亮太 .333(9−3)2本 4打点 4得点 3勝 
 
投打に活躍した高橋亮太で決定!! 
  

>> 返信

 

 
  2019. 7. 7. Sun
      市長杯予選準々決勝
  
しびれるゲームになった。 
 
夏輝の誕生日、有木の結婚式、七夕、いろんな記念日の今日負ける訳にはいかなかった。 
初回ノーヒットで1失点を許すと、そのあとも拙守や四球で出した走者を六番に何とサク越え3ラン。あっという間の4失点ビハインドになった。 
 
強豪相手に苦しい4点差だったが、3回裏四番、五番の連続タイムリーで2点を返し反撃の狼煙を上げた。 
 
そして迎えた最終回、一死後高橋がヒットで出塁、二死後中越も死球で出塁。盗塁も決めて2、3塁。ここで主将木村が見事にセンターに弾き返し同点! 
この後盗塁も決めて一打サヨナラを演出したが、残念ながら良太は捕飛に倒れて勝ちは逃した。 
 
抽選は追いついた勢いか、長い連敗中にもかかわらず5ー4で久々の勝利。大事な大会4強入りを決めた。 
 
ヒーローは何と言っても同点打を放った木村だが、2回から救援し無失点に抑えた亮の働きも大きい。四球が多かったのは反省点だが・・・ 
 
 
  

>> 返信

 

 
  2019. 7. 8. Mon
      浪速支部情報
  
21日支部の試合は入ってない。この日はオフにします。 
  

>> 返信

 

 
  2019. 7. 9. Tue
      打点王
  
すでに去年の数字に並んだ安達の打点。今年はどこまで伸ばすのか楽しみやね。 
  

>> 返信

 

 
  2019. 7. 19. Fri
      中止
  
支部の方から14日、悪天候予報のため中止の連絡が来た。2日前に雨予報で中止とはレアケースやね。(笑)
  

>> 返信

 

 
  2019. 7. 23. Tue
      ストップ
  
巨人が連敗をストップ、そしてオイラの観戦連敗もストップ!それもサヨナラという劇的な形で‼ 
 
初回いきなりの4点先制、追加点も挙げ5ー0、先発山口は4回を終えて無安打の完璧ピッチング。もう楽勝ムードで観戦してたのに、にわかに怪しくなると8回青木にまさかの同点3ラン⋯俺はひょっとしたら疫病神かもしれぬと思ったけど、9回二死満塁のピンチをしのいだその裏、重信が見事にサヨナラを決めてくれた。 
 
大阪のジャイアンツファンが生でサヨナラを観れるのなんてね。うーーーん、ついてる~~~
  

>> 返信

 

 
  2019. 7. 28. Sun
      知事杯予選1回戦
  
落ち込むような敗戦。上り坂のチームと坂を下っているチームが対戦するとこうなるのか?勢いの差は明らかだった。 
 
初回はむしろウチが押していた。1、2番が出塁しクリーンアップに期待だったが、連続三振のあとは二ゴロで無得点。結局見せ場はこれだけだった。 
 
先発亮がひどかった。変化球は全くコントロール出来ず、連続押し出しにワイルドピッチ等で4失点、マウンドを中越に譲った。 
 
これで2試合続けて先発がゲームを作れなかった。投手力の弱さが今のチームを象徴している。
  

>> 返信





| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |

++ Powered By 21style ++