| TOP | ホーム | ページ一覧 |
No.9417 への▼返信フォームです。
8月のご報告 >> 宮崎のタッキー 2024/09/01(日) 14:52 1日たばこ 1
2日 5
3日 2
4日 4
5日 8
6日 9
7日 3
8日 2
9日 3
10日 5
11日 10,缶2
12日 37,缶1
13日 14
14日 10,缶2
15日 37,缶1
16日 16
17日 5
18日 18,缶1
19日 2
20日 10
21日 8
22日 8
23日 13
24日 6
25日 4,P1
26日 1
27日 1
28日 台風 0
29日 2,缶1
30日 5
31日 6,缶1,P1
台風10号は迷走でしたね、当初は関東方面でまったく気にしてませんでしたが、日に日に西に大回り、日向灘沖かと思ったら熊本沖まで大回り、アメリカやヨーロッパの情報も正確に解析できなかったようですね。
今回の10号は、大きな台風の割には接近時、風雨ともに激しくなく宮崎市内では被害は少なかったようです。
しかし、28日夜の宮崎市内の竜巻では大きな被害が、極めて局地的に発生しました。
我が家から100〜200m位離れたお宅で、多数の屋根が飛んだり車の横転被害、その家のご近所さんは飛散物による窓ガラスや壁の破損、その2,3軒となりはまったくの被害なしといった状況。
モネのワン友さんも4軒被災されました。
竜巻により18時間ほどの停電も付近で発生しましたが、我が家は運よく短時間停電のみで助かりました。
我が家は、シャッターのない小窓には、内側から厚板でおさえるようにしてますが、竜巻には役不足でしょうね。
画像の青い部分が竜巻被害のあった場所です、複数の竜巻が通ったようです。我が家は東側のスタート地点付近です。
王位戦、4戦5戦は渡辺九段に力を出させない重厚な将棋でしたね。
タイガースも厳しくなってきて、
もっか、大谷選手の追っ掛けです。本日のゲームでも44号!
50号、50盗塁も可能性が出てきましたね、楽しみです。
31日連続、心から敬服いたしますm(_ _)m 不肖竹田(かんりにん@東京) [URL] 2024/09/02(月) 22:31 タッキーさん、こんばんは。
31日分(!!!)のご報告、いつも本当にありがとうございますm(_ _)m
31日連続で、1日もお休みされることなく、台風の日にも歩かれ、心から敬服いたしますm(_ _)m
もしも私が宮崎市長だったら、タッキーさんを宮崎市の名誉市民に認定していると思います。
人目につかないところで、毎日、地域に貢献されている。
本当に素晴らしくて、とにかくすごいですし、すごいという言葉しか出てきません。。
「我が家から100〜200m位離れたお宅」
かなり近いところですし、タッキーさんもドキドキされたのでは……と思います。
添付して頂いた画像で初めて知りましたが、こんなに多くの場所で被害が発生していたのですね。
ワン友さんのお家も4軒被災され、タッキーさんとしては他人事ではありませんよね。
大地震の時もそうですが、大変な被害に遭われたお家と、ご近所なのに被害がほとんどないお家、その差が激しすぎますよね。。
運としか言いようがありませんが、短時間の停電のみで済んだタッキーさんに関しては、日頃の行いの膨大な貯金があったのでは……と思ったりします。
王位戦、藤井七冠は22歳にして永世称号が2つで、あんなに重厚な将棋を指されるんですよね。
藤井七冠のすごさも、ちょっと表現できる言葉が見つかりません。。
個人的には、9月10日から始まる西山女流三冠の棋士編入試験も注目しています。
大谷選手、40ー40を達成したサヨナラ満塁弾も劇的でしたよね。
50号、50盗塁もそうですし、ホームランと打点の二冠王(できれば打率を含めた三冠王)にも期待ですね!