このページは流産・死産経験者で作るポコズママの会が運営するページです。HPでは流産・死産経験者同士の交流ページや心のケアに関する情報が掲載されていますので、是非ご覧ください。
HP(http://pocosmama.jp

こちらのページは、みなさんの流産・死産体験記を「投稿」・「閲覧」できるページです。

<体験談の投稿について>
■ご自分の体験を掲載したい時は「新規投稿」からお入り下さい。
■「タイトル」は流産・死産の週数や原因などを分かる範囲でご記入下さい。
■書き込める文字数は3000字までです。ご注意下さい。
■投稿いただいた内容は、ポコズママの会で内容を拝見した後、公開しております。掲載まで1〜3週間程度かかることもございます。
■多くの天使ママさんが読まれる体験記ですので、病院名などを記載された体験談や天使ママを不安や不快にさせる内容につきましては、該当部分を削除、または掲載をお断りする場合がございます。
■投稿いただいた体験談の著作権は投稿ご本人様にございますが、当会の活動や取材、研究などに使用させていただく場合がございますのでご了承ください。

<体験談の閲覧>
■体験談の表示には「一覧表示」「ツリー表示」「トピック表示」がございます。使いやすい表示でご利用下さい。
■個々の体験談へは返信ができません。
■表示された体験以外のものを読みたい場合は、ページの最下部に「NEXT」をご利用下さい。現在300以上の体験談が投稿されています。
■妊娠週数や原因などキーワードで読みたい体験談を検索することもできます。ご希望の方は「検索/過去ログ」をクリック下さい。
■投稿者がメールアドレスを公開している場合を除き、当会から投稿者の連絡先を教えることはできません。
  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  16週流産

[2782] あや

Name: あや    ..bbtec.net
Date: 2020/12/08(火) 09:03
     編集 
Title: 16週流産    
結婚5年目、妊活を始めて3年です。
2年前に不妊治療クリニックでの治療を開始。
治療開始から半年、5回目の人工授精で妊娠。
5週を超えても胎嚢が見えず、ようやく見えた胎嚢もぼんやりしていて
結局7週で自然流産しました。2019年11月のことです。

そのあと2020年2月からまた治療を開始。
人工授精2回、体外受精に5月からステップアップ。
1ヶ月かけて卵子を育てたものの、十分な大きさにならずリセット。
次は方法を変えて7月に採卵。採卵後1ヶ月を開けて8月移植、9月妊娠判明。
はじめての移植で結果が出てとても嬉しかったです。

こうやって振り返ってみると、かなりしっかり不妊治療を頑張ってきたんだなという思いです。がむしゃらに走り続けて、ようやく授かった我が子を先週16週で出産しました。
8.5cm. 15gの小さな我が子。可愛くて驚きました。我が子ってこんなに可愛いのか。
骨も残らないだろうと火葬の際言われていましたが、小さいながらにしっかり骨を残していただき、我が子を家に連れて帰ることが出来て本当によかったです。
悪露が今まだ出ていますが、次に進みたい気持ちと、この悪露が終わることで、わたしの出産が終わるんだという気持ちでぐちゃぐちゃです。

15週4日のエコーで心拍が止まっていることが分かり、元々16週で検診の予定で、そこで性別が分かるかもと楽しみにしていたので、性別も分からず、我が子の死を受け止めることになりました。

ですが、出産の前の日、我が子が男の子である夢を見ました。
そして実際に生まれた我が子は、男の子。

ママが知りたいって思っていたから、お知らせに来てくれたのかな?
そう思うとまた、我が子が可愛くて、可愛くて、
涙をたくさん流しながら、笑顔でありがとうと我が子にたくさん伝えました。

今、不思議と、あの子はお空に帰った、というよりも、
旅行中のようなイメージで、主人と2人、あの子は必ずまた戻ってくる、
そんな予感がしてならないです。

寂しいからとかの理由ではなく、本能的にそう感じています。

生理が開始したらまた、不妊治療を頑張りたいと思っています。
貯卵している、我が子の分身の受精卵をお迎えに行くつもりです。

もちろん、外出してお腹の大きなお母さんや小さなお子さんを抱っこしている夫婦を見ると、胸が鷲掴みされているような、辛い痛みを感じます。

だけど、我が子が、私を母親にしてくれた、その大きな太い軸を
自分の中に持って、またママのところに戻りたいな、そんな風に思ってもらえるように、少しずつ進んでいきたいと思います。

たくさんありがとう。また会おうね。







削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +