| TOP 携帯用 |

喫茶   黒



 いい季節 楽しみましょう
名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
添付  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 ◆ 2月も残す所わずかとなりましたね。    ++ 山口県のむーさん   [返信] [引用]

 
 
黒さん、おはようございます。
こちらは朝、夕は寒いですが日中は暖かくなってきました。
今年はあまり雪が降らないところに降って中々大変のようですね。

だいぶ早いのですが孫の七才用の「筥迫」作りました。
と言っても自作は刺繍だけで加工はプロにお願いしました。
婆馬鹿ですが見てくださいね。


..2014/02/23(日) 10:54 No.4852
 
 ◆ Re:2月も残す所わずかとなりましたね。    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
お得意のさくら、いろが変えてあるのね。
婆馬鹿けっこう。親の時にはできなかったものもあるしね。
こういうものの仕立てはやっぱりプロになるわねー。
翠ちゃんの成長でその時々の行事やお祝い事がよくわかるわ。
胸に差したら、一著前のお姉さんだわねー。
ワタシの友達が、ものつくりの話からムーさんの書き込みの刺繍がすごいって言ってたわ。彼女が言ううには、あのコマカイ刺繍、よぅできるもんねーだって。
自分のことのように自慢しておきました。


..2014/02/23(日) 12:19 No.4853





 ◆ 無題    ++ 麻里   [返信] [引用]

 
 
代わりに泣いてます・・・・

..2014/02/08(土) 14:15 No.4850
 
 ◆ Re:無題    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
ありがとう、大丈夫でやってきたよ。
ふしぎだわねー、退職前に二人で人間ドックを受診して、ワタシはあちこちひっかかっていたのに、内臓も骨もずっと若いって言われた健康体だったの。何が起こるかわからへんから、やっぱ、うーんと遊んで行こうね。


..2014/02/08(土) 17:16 No.4851





 ◆ お早う御座います    ++ AYAKO [URL]   [返信] [引用]

 
 
毎日厳しい寒さです〜
検査の結果が出て本当に良かったですね( ^o^)ノ
ほっとされたことでしょう!主人は声帯が2年前から
片方に疲れ安く毎日欠かさずお灸しています。
ヤフーから伊藤彰子で2ページ目を検索して下さい
古布と子供たちPHOTOPRESSOで見られる様になりました。
黒野さんも今までの作品をフォトブックにしてお楽しみ
されては如何ですか?

寒さ厳しい折お身体ご自愛下さい。


..2014/02/07(金) 08:52 No.4848
 
 ◆ Re:お早う御座います    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
ありがとう。儲けものでした。
喉なのに、最初症状が現れたのは肩こりから。
ずっと、マッサージで首の辺りをやってもらってました。
AYAKOワールドは、こころが和みます。やっぱり素朴なお顔がいいです。目ん玉の大きなお人形さんは、怖くもあるしねー。
ワタシは思いつくままの実用品でテーマが無いから、難しいなぁ。
色気は出してるんですけどね。
ずっと頑張っていてね。あとを追うから。


..2014/02/07(金) 12:44 No.4849





 ◆ 家紋のクッションです。    ++ 山口県のむーさん   [返信] [引用]

 
 
刺繍を初めて何年目かに刺したものです。
金糸、銀糸を駒止という刺し方で刺しました。

今はもう無理かも・・・・


..2014/02/01(土) 16:27 No.4846
 
 ◆ Re:家紋のクッションです。    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
ここにも節分ありますね。
もったいないこのクッション。ワタシきっちりしたものが刺せないから。前に見たむーさんの桜の花びらに参っていたのに。

昔は出来たもの、あるいはよぅやったなぁと思うものありますねー。どうしてコレができたのか自分でも不思議と思うものもあって。
やり遂げるファイトがあったんだと思いますが、今はまず、根気が。


..2014/02/01(土) 17:46 No.4847





 ◆ 2月になりましたね。    ++ 山口県のむーさん   [返信] [引用]

 
 
黒さん、おはようございます。
こちらも昨日、今日は春の陽気です。
何とか節分に鬼さん、間に合いました。
不細工ですが・・・・・

ワイシャツ布からエコバック、エプロンと色々出来るのですね。
すばらしいです。


..2014/02/01(土) 08:59 No.4844
 
 ◆ Re:2月になりましたね。    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
今日もぽかぽか。このまま春ってのは無理だけどね。しかしフキノトウなんかもう出そうだわ。
鬼さん、怖くないお顔。
わたしは、後ろのお軸の二つの色合わせが最高に好き。おしゃれなくせに落ち着いて。多分ワタシならムラサキをグレィにしそうで、しゃれっ気が出なかったでしょ。
やっぱりいろんなもの見せてもらうと、一段跳べたような気がする。
一杯したいことがあるのに、なかなか形にならなくて、だからシャツ、簡単で縫いやすいから、ついついになってしまうの。


..2014/02/01(土) 15:51 No.4845





 ◆ 有難う御座いました( ^o^)ノ    ++ AYAKO [URL]   [返信] [引用]

 
 
昨日は厳しい寒さの中お越し頂き有難う御座いました!
いつも暖かく見守って頂き嬉しいお言葉をかけてて貰って
感謝致して居ります〜長い間こつこつ続けてて良かったです〜
黒野さんが新しいお人形創られるの楽しみにしにして居います
あと1日です・・素敵な方々にお逢い出来て頑張れました!
厳しい寒さが続きますがお身体ご自愛下さい。


..2014/01/21(火) 10:17 No.4842
 
 ◆ Re:有難う御座いました( ^o^)ノ    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
いい年明けになりましたねー。おかげでワタシもいい目をさせてもらいました。現役のお仕事がありながらの人形作り、元気に続けてください。あとに続きたいです。

お疲れの出ませんように。
今日は頂いた名刺から、doll artのHPを見て、楽しんでいます。


..2014/01/21(火) 17:00 No.4843





 ◆ 無題    ++ 麻里   [返信] [引用]

 
 
お大事になさってください。
私も無理がきかないようになってきました。


..2014/01/13(月) 09:40 No.4840
 
 ◆ まだ早いよ    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 

ワタシはひとりだから、勝手が利くけど、あなたはまだ弱音はだめよ。
立派な体格だし、まだまだ大丈夫。
ほんと、今日はうんざりしてる。ありがとう。


..2014/01/13(月) 10:22 No.4841





 ◆ 可愛い猫ちゃんのマットですね。    ++ 山口県のむーさん   [返信] [引用]

 
 
黒さん、遅くなりましたが今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

4日まで孫が滞在して、暮れには水疱瘡も発症、てんやわんやの暮れ、正月でした。でも症状が軽くて助かりました。

黒さんはもう手作り開始されていて凄いです。
ボチボチですが宜しくお願いいたします。


..2014/01/07(火) 09:04 No.4838
 
 ◆ おめでとうございます。    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
いろいろご親切頂いてありがとうございました。今年もよろしく。
小さいお子達は、まだあわただしい時は大変ですね。
去年からお孫ちゃん、かなりの遠距離の旅行でしたね。

寒い間は、家でちくちくしかなくて。一つ一つ中途半端なもの仕上げてゆきます。
このお馬さん最少は山口の焼き物かと思ったんだけど、ぬいぐるみのような気もして。敷物がかなり立派。
揚げたかき餅、大人も子供も夢中になってました。
かなりのカロリーに「ヤバイ ヤバイ」と言いながら口当たりがよくって。


..2014/01/07(火) 18:11 No.4839





 ◆ 無題    ++ 麻里   [返信] [引用]

 
 
お疲れ様でした。
出発!
到着!

素晴らしいプレゼント!



..2013/12/05(木) 09:20 No.4836
 
 ◆ ありがとう    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
今年もおかげさまで楽しんでできましたわ。
まぁいろんな作品が集まって、プレゼントのほかにいろいろの工夫を見せていただきました。
みんなすごいわ。


..2013/12/05(木) 17:59 No.4837





 ◆ 締め切り    ++ うみ   [返信] [引用]

 
 
過ぎた、、、と思いながら、昨日少しだけ発送したものがあります。
もし、間に合うようなら入れてください(入るか??)
たぶん、今日届きます


..2013/12/02(月) 09:51 No.4834
 
 ◆ Re:締め切り    ++ 手仕事 黒   [引用]

 
 
着きました。ありがとう。お見事。
大丈夫よ。
うふふちゃんに帽子かぶせないと、まるっぱげ。


..2013/12/02(月) 11:59 No.4835








     + Powered By 21style +    Tacky's Room