山根一男掲示板
山根一男HP 〜やまネット〜

山根一男の徒然日記

  ホーム   携帯用
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

面倒くさい [ RES ]
lily 2005/07/15(金) 22:27
ので、日記や掲示板からホームにジャンプできるようにしてください。
これじゃ、誰も来ないです。

それから
「金がない」とか「派遣でがんばってる」とかなんでそんなことを何度も書くのかわかりません。
一般市民だと生活のために皆普通にしていることだし、わざわざ言う人ってそんなにいません。
誰かに聞かれたのならわかりますが、聞かれてもいないのに金が仕事がと国民の義務でしょ?
金がないのがいや、仕事がいやなら議員になんてならなければいいだけの事。
要はあなたの個人的なことはどうでもよく、いったい市でどんなことをしてくれるのか。できるのかということだけで十分ではないでしょうか。
個人の趣味のページならいいけど、一応、議員になるような人の公的な場なんですよね?
公的なコメントにとどめるべきではないですか?
議員はあなたがなんというと発言の影響力が大きいのだから、自分はほかの議員と違うとかいうなら供託金の返還レポートも利息受け取り拒否とかまでやればいいと思います。
結局、器がすごく小さいんだなという印象しか残りません。
全体の印象が「せこい」。
「ちっちぇー」って感じなんです。余計なコメントが多いから。

変わり者らしいけど、通り越して奇妙。
Re:面倒くさい
山根一男 2005/07/16(土) 01:30
lilyさんご意見ありがとうございます。いろんな見方・考え方があるものだと参考になりました。あくまでも日記ですので、私の個人的な視点での書き方になっています。本音の部分の出し方については、評価について個人差があるかと思います。十分気をつけているつもりですが、気に入らない方もいらっしゃるでしょう。かといって四角四面なだけの文章では多くの方の共感は得られないと思っています。その辺りのバランスについては今後も気を配っていきたいと思います。
 なお、パソコンについては詳しくないので、徐々に改善していきたいと思います。


それから [ RES ]
lily 2005/07/15(金) 22:29
submitボタンを「送信」「投稿」に変える配慮もないんですか?
私たちのようなパソコンに不慣れなものでもわかるようにしてください。
Re:それから
山根 一男 2005/11/23(水) 01:27
遅ればせながらSubmitボタンを投稿に変えました。今までやり方が分かりませでした。気がつかないことが多いので、また何かあれば教えてください。


山根さん頑張りましょう!! [ RES ]
ふっじー [URL] 2005/07/13(水) 01:26
クリックで拡大表示 ( .jpg / 23.3KB )

またまた選挙ですね!!
是非、立候補して頂き「環境・教育・福祉・市民活動の山根一男(さん)」が可児を変える。私は
障害者福祉施策に障害当事者の声を反映させるよう変える。
共に、私たちが主体的に動けば、社会は変わる。
で、頑張りましょう。
こんなに早くなるとは思わず、
終盤は参加できませんが、必ず一回は可児に行きます。ここで約束します。
ちょっとしたことしかできませんが、今回は「地元の皆さんの力を合わせて、頑張りましょう。」
昔からの支援者そして、新しい支援者を!! 告示までは、「ネット作戦・ハガキ」で・・・そして、「朝立ち・・1人ひとりに」
山根さんが得意とする、ネットワークをフルに使って

政治家としてでなく、一市民としても尊敬する、山根さんを陰ながら応援しています。
Re:山根さん頑張りましょう!!
山根 一男 2005/07/13(水) 02:19
ふっじーさんありがとう。何度も電話もらったのに出れなくてごめんなさい。いつも気にかけてくれて感謝しています。
 2年9ヶ月の間に3回の選挙です。またか…と思う反面、ある方が「市民に改革の必要性を訴えるチャンスが多く与えられた」と思えば良いとおっしゃってくださいました。本当にその通りだと思います。この2年間の審判を仰ぐ意味でも、しっかりと訴えかけていきたいと思います。七夕の写真きれいですね。




 
 


+ Powered By 21style +