|
2日 たばこ 6 4日 20 6日 1 9日 24 10日 28 12日 8 15日 23,缶1 18日 6,ペット1 20日 7 22日 3,缶1 24日 10 25日 15 26日 15,缶1 27日 39 28日 5 29日 5 30日 14,缶1 31日 49
7月下旬からモネちゃんも散歩を開始、朝夕の涼しい時間にごみ拾いも開始です。 今朝は朝6時、家内と一緒にラグビー場まで、往復1.8キロの散歩でした。車から投げ捨てられたと思われるタバコが道路に散乱、ラグビー場では、ケンタッキーフライドチキンの捨てられたボックスをカラスが突っついて散乱、大量の収穫でした。 モネちゃんは、人も犬の大好き犬で通りすがりの人にもシッポがちぎれるように振るので人気者です。昨日は猫ちゃんともお友達になりました。
竹田さん、大腸ポリープの手術とのこと、大腸ポリープは結構多いですよね、私もこの前人生2回目、家内は5回くらい取ってます。 家内の母親も手術したことがあり、体質(遺伝的要素)があるのかもしれないと思います。95%くらいが良性ですが、できやすい人は3,4年でまた出来ます。 内視鏡モニターを見せてもらいながら、手術を受けるのも不思議な感覚ですね。
コロナの拡大が心配ですね、ワクチン接種の段取りには政府のやっていることに大きな疑問が残ります。出歩くことを極力抑えることしかないですね、我が家も自宅謹慎が多いですが、モネちゃんの登場でにぎやかになりました。
|
|