++山根一男の徒然日記++
山根一男HP 〜やまネット〜

山根一男掲示板

7月 31日(日) 当選!
7月 23日(土) 夏祭り真っ盛り
7月 17日(日) 『惜別と感謝の集い』
7月 15日(金) 7.15可児豪雨災害 1年…17日に集い
7月 13日(水) 可児市セクハラ裁判 第6回口頭弁論
7月 12日(火) 可児市セクハラ被害者を支える会
7月 10日(日) 事務所開き!
7月 09日(土) 日本一元気な若者と会う
7月 07日(木) 議場に国旗・市旗掲揚?
7月 03日(日) 炎天地獄・第22回行方不明者捜索活動
2011年 7月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -

 

 2011年7月31日(日)
 当選!
 一週間にわたる選挙戦が30日で終わった。22議席に対して24候補がしのぎを削る少数激戦だ。欠員2名で20名だったところ、6名のベテラン議員が引退し、現職14名、元職2名、新人8名という構成だ。 
 
 私は3期8年。4期目に挑選ということであった。8年で3期というのは、2年目で電子投票無効判決による再選挙、さらに再選後1年目で市長選にチャレンジして落選、その後の市議選で当選して3期目というわけである。 
 
 結果を言えば1591票で当選が決まった。応援いただいた方には感謝したい。かなり苦しい選挙選だった。辻演説も200回近くやり、相当車から降りて走った。前回の票数よりわずかに増えただけだが、投票率が約19%も下がり、約49%と極めて低調だった。 
 
 もう少し票が伸びそうな感触はあったのだが…これが現実なのだろう。選挙運動期間中、よく民主党を掲げて出るね…と言われることもあったが、堂々と民主党を名乗り、表に出しながらたたかった。 
 
 私自身6度目の選挙だが、これだけは何度やっても慣れないし、その都度状況が変わる。最近4年間は、自分の選挙がなかったので、少し感覚が遠のいていた。その前には5年間に5回自分の選挙をたたかったのだ。 
 
 これまでとは違い、民主党を掲げての選挙である。他には公明党と共産党の議員が2名づついるだけで、あとは皆無所属となっている。これでゆくと自民党がいなが、無所属議員の大半は自民党系である。 
 
 選挙戦の数々のドラマを書き綴ってゆくと、寝る時間がなくなってしまう。長くて短い1週間だったが、なんとか回すことができた。今回、顔写真入りの選挙カーを初めて使ったが、これは結構反響があったのではないかと思う。 
 
 1590人の附託をいただき、これから4年間せいいっぱい動きたい。4期目といえば22名の中でもベテランの部類に入って来る。議会の中での立場も自ずから変わってくる。 
 
明日から早速、会派構成とか議長・委員長ポストの争奪戦とか、現実的な動きが始動する。市長との距離感がひとつの機軸になろう。私はもちろん市長を支えてゆく。しかし、言うべきことはしっかり言う。 
 
 常に市民の視点、市民の目線、市民に優しい市政の実現が私のキャッチフレイズである。さて、明日から山根一男の新たな楽章が始まる。 
 


   山根さん、当選おめでとう。
 山根さんが当選したことで、また可児市において、弱き立場の人たちが、少しでも救われるかと思うと、なぜかほっとする。
 山根さんは、可児市の良心である。
 よかった。本当によかった。
 心からおめでとうといいたい。
JACK ..8/1 6:21(月)

  市民の“つぶやき”
「新人議員よ、しっかり働けと言いたい!!」

まずは、当選おめでとうございます。
今回は、選挙戦1日目で、泡沫候補は決定していたように思われる。
民主党系の組合員は投票に行かなかったのではないかと推察する。
その結果は、投票率49.76%と低調であったことを物語っている。

CTKの解説者、堀田英之助氏は、市長派(民主系)、誠風会(自民系)の勢力図がどう変わるのかと、盛んに政局選挙を協調していたが、選挙民の投票行動は、西帷子の激戦区、投票率52.5%に見るように、政局ではなく、地域の代表として誰に投票するかで選んでいるように思える。
しかし、最下位当選789票では、こんなことで、地区の代表といえるのかと思うと、ほんとうに情けない。
得票数 1200票以下は、恥ずかしいと思わなくてはいけない。

女性の候補が4人くらい立候補してくれれば、盛り上がる選挙になること必至である。次回に期待したい。
honebuto ..8/1 19:12(月)

  今回の選挙は「当選したが選挙は完全に負けた。」という感じですか…。

今夏の選挙では山根議員の今までの実績を評価されるべき選挙であり、また、今後も起こりうると考えられる。災害問題、防災問題の訴えがもっと必要であったと考えます。
選挙結果から中心部の開票が終わり、周辺の開票から伸びなくなり得票することが出来なかったと考えられるのは、地域に密着した議員活動をしていない評価とも取れます。
選挙活動方法を再考し、自分の議員としての立ち位置を確立することが、次回の選挙までの見直すチャンスかもしれません。
辛口の評価はここまでで、当選おめでとうございます。
感想 ..8/5 14:50(金)
>> 返信

<<BACK 23日 夏祭り真っ盛り




| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++