++山根一男の徒然日記++
山根一男HP 〜やまネット〜

山根一男掲示板

5月 31日(水) 6月5日(月)に『市民の声』公開意見聴取会【告知】
5月 30日(火) バラ議会スタート
5月 29日(月) 一般質問通告締め
5月 28日(日) 若葉台ヤングバーベキュー大会
5月 27日(土) 久々に大阪、母校の同窓会総会
5月 26日(金) パンカフェ5丁目 4周年
5月 24日(水) 「共謀罪」強行採決
5月 23日(火) 議運・全協・議会BCP
5月 22日(月) 教育委員会と教育福祉常任委員会の懇談
5月 20日(土) 青パト乗務
2017年 5月
 日 月 火 水 木 金 土
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -

 

 2017年5月19日(金)
 第11回可児市議会報告会初日(兼山)
 可児市議会の議会報告会は、年に2回それぞれに4会場程度で行われる。第11回ということは、今回が議会報告会を始めてから5年半経つということだ。 
 
 今日の19時兼山公民館が第11回目の初日である。以降、明日20日土曜日は午前10時から桜ヶ丘公民館、21日日曜日には午前10時から下恵土公民館、14時か
らは土田公民館である。 
 
 それぞれ約1時間半、すべて各グループに分かれて行う。グループにはそれぞれ二人の議員がして、一人が司会進行並びに『議会のトビラ』(議会広報)
を使って、平成29年度可児市予算の審査につて説明する。もう一人は、記録係となりグループでの質問や意見、要望などを書き記す。 
 
 概ね、30分くらいが説明で、その後45分くらいが質疑および意見交換。最後の10〜15分で各グループごとの経過報告となる。今回は私はグループの記録係りと全体(4グループ)の記録まとめ役である。 
 
 司会進行役(ファシリテータ)は、その時間が終われば役割りは終わるが、各グループの記録係は、それぞれのグループで出た意見などを3日以内に電子データとして議会事務局に送らなければならない。 
 
 さらに全体の記録まとめ役は、全部で4つのグループから出て来た意見等を一つの報告書にまとめて、反省会(今回は6月7日)に間に合うように作り上げなければならない。 
 
 さらに、その報告書は今回であれば六月議会に各常任委員会で協議されて対応を話し合う。最低でも所管する部署へ伝える。 
 
 たまたま私の担当したグループは女性が3人もいて活発な意見が出た。特に高齢化率も可児市トップクラスの兼山で、飛び地となっている(間に御嵩町域がある)こともあり、地域の足の確保について意見が多く出た。 
 
 その点、この地区には電話で予約バスも走っていないことから、不便だとの声が聞かれた。 
 
 もうひとつ公民館のコミュニティセンター(コミセン)化に向けての意見を聴く場面があった。コミセン化されれば、営利事業も可能になるということから、兼山地区には学習塾というものがないので、ぜひ公民館でやってほしいとの声が聞かれた。 
 
 例えばこれはかなり低い事例だが、今日議会報告会を行っている研修室は年間を通じて1.8%の稼働率しかない。つまりほとんど空いている。コミセン化となればここで学習塾を開くこともおそらく可能になるだろう。 
 
 やはり、現場の声を直接聴く議会報告会(事実上の意見交換会)は、本音レベルで聴けて、それが公式記録となって残り、執行部へ対応を要請するなどの動きにつながってゆくのできわめて有効だと思う。 
 
 

>> 返信

<<BACK 18日 第1回地域創生・児玉塾

NEXT>> 20日 青パト乗務


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++