++山根一男の徒然日記++
山根一男HP 〜やまネット〜

山根一男掲示板

10月 30日(日) 冨田市政1年
10月 29日(土) 可児市戦没者追悼式と『可児の風』
10月 28日(金) 母を迎えに行く
10月 27日(木) エキスパートスタッフ養成セミナー・可児1
10月 25日(火) エキスパートスタッフ養成セミナー・岐阜1
10月 24日(月) 就学前の子どもに関する保育・教育等協議会
10月 23日(日) 広見・長坂・民主党各種団体懇談会
10月 21日(金) 復興支援!ボラバス第4弾・高校生編
10月 20日(木) 西可児中学校区Educe9 公表会
10月 19日(水) 諫早市市議団と交流
2011年 10月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - -

 

 2011年10月24日(月)
 就学前の子どもに関する保育・教育等協議会
 月初に主題のような長いタイトルの協議会が今日の夜7時から総合会館5階大ホールであるとFAX連絡を受けていた。第4回目だという。特に参加要請があったわけではないが、せっかくご連絡をいただいたこともあり傍聴に行った。 
 
 正確には『可児市就学前の子どもに関する保育、教育等協議会 第4回協議会』となっており、第3回協議会のまとめ、提言書素案の作成というのが主な内容となっている。 
 
 これまでの経緯はよく知らないが、瀬田幼稚園の廃園撤回や公立保育園三園の民営化問題(凍結中?)にからんで、可児市の幼児教育体系の再検証と今後のあるべき姿を市長に答申するのが目的と見た。 
 
 今日の資料は回収されてしまったので、正確ではないかもしれないが、提言書の目的として『可児市の魅力向上につながり、若い世代が可児市で暮らしたいと思えるような就学前の子どもの保育と教育への対応はどうあるべきか』という視点だという。 
 
 かなり抽象的だ。委員は数えた限りでは18名ほど、男女半々で幼稚園の先生等が中心のようだった。事務局というのか、市役所側は教育長はじめ13名もの職員が参加していた。 
 
 傍聴者は8名。うち4名が市議で、私以外は一期目の議員だった。全体的に、協議は不活発な印象だった。提言書案の、市の財政状況の説明のくだりで、表現方を巡って多少議論があったが、全体的に発言はまばらで、論点が見えない感じがした。 
 
 一番の課題は、公立保育園と私立保育園、公立幼稚園と私立幼稚園の保育や教育で何か差があるのか、ないのかということだと思う。全体的な雰囲気としては、経済的な負担を含めてもそんなに違いはないという見方をする方が多いように見受けられた。 
 
 なお、平成23年度可児市一般会計予算において、幼稚園管理経費(瀬田幼稚園のみ)1494万円、修学前の子どもに関する保育、教育等協議会委員報酬37万5千円、私立幼稚園支援事業(私立幼稚園の園児保護者への補助等)1億8204万円、市立保育園(3園)一般経費1億9803万円、民間保育所等児童運営事業(市内5つの私立保育園への補助金等)6億9763万円となっている。
 


  修学・・・(学問を修め 習う)
就学・・・(小学校に入る)
kanisi m/m ..10/26 8:02(水)

  これ山根さんの事?

K市議ブログより
本日午前9時から建設経済委員会が開催され、所管部分の補助金に関する今後の調査と継続審査となった笠松競馬場外馬券場に関する請願の審査が行われましたが、
・・・略・・・
また、建設に賛成する委員がいましたが、それほど有益なものであるなら、その議員の地元の若葉台に是非誘致をしてもらいたいものです。
通りすがり ..10/26 16:09(水)

   Kanisi m/mさん、ご指摘ありがとうございます。間違っていましたので、訂正いたしました。通りすがりさん、たぶん私のことです。
山根 一男 ..10/27 1:31(木)
>> 返信

<<BACK 23日 広見・長坂・民主党各種団体懇談会

NEXT>> 25日 エキスパートスタッフ養成セミナー・岐阜1


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++