++山根一男の徒然日記++
山根一男HP 〜やまネット〜

山根一男掲示板

9月 29日(木) 明日の討論原案
9月 28日(水) (財)自転車駐車場整備センター
9月 27日(火) 日本ライン共和国国民交流会議
9月 26日(月) 苦渋の選択
9月 25日(日) 陸前高田市災害ボランティアセンター
9月 23日(金) 運動会・災害視察・そして陸前高田へ
9月 22日(木) 25日に西可児駅周辺を美しくする会【告知】
9月 21日(水) 再び豪雨災害(台風15号)
9月 20日(火) 総務企画常任委員会 傍聴
9月 19日(月) 可児やすらぎの森
2011年 9月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-

 

 2011年9月26日(月)
 苦渋の選択
 台風15号の影響で、本来9月21日に開催予定だった建設経済委員会が今日の午前9時から開かれた。実は、この1週間ほど…陸前高田で復興支援のボランティアをしているときにすら悩んでいた案件がある。 
 
 可児市議会九月定例会の最終日は、9月30日である。そして、今日が建設経済委員会での審議、附託されている議案に対して自分の態度を表明しなければならない。 
 
 9月13日付けの私のブログ『可児駅自転車置き場有料化問題 その後』には、多くの方が意見を書き込まれ、煮え切らない私の態度にお叱りの声もいただいている。ここ最近ではない投稿の数で、関心の高さが伺える。 
 
 本日、建設経済委員会に附託された議案のうち、議案第45号『可児市自転車等の放置の防止に関する条例の制定について』は、この自転車駐車場(駐輪場)の問題と表裏一体と見られてもおかしくない議案だ。 
 
 この条例は、公共の場所における自転車等の放置を防止することによって、歩行者の安全及び通行機能の保持、災害時における緊急活動の場所の確保、並びに良好な景観の確保を図ることを目的にしている。 
 
 そしてこの条例が施行されると、あらかじめ指定された駅前などの地域(自転車等放置禁止区域)に自転車を放置すると、予告なく撤去され一定の場所(市役所等の予定)に保管され、6ヶ月間経過しても引き取りに来なければ、その自転車(125cc以下の原付等含む)を売却または処分できるとしている。引き取りに来た場合は、自転車は1,000円、原付は2,000円の撤去保管料を支払わないと返してもらえない。 
 
 驚くべきことに、この条例の施行予定日は平成23年10月1日である。つまり、9月30日の本会議最終日に可決されると、翌日から施行ということになっている。 
 
 通常は周知期間ともいえる施行日までには一定の期間を置く。もうひとつの議案第44号は、可児市のゴミ袋に、大小に加えて中袋を新たに加えるというものだが、9月30日に議決して、施行は平成24年4月1日だ。 
 
 この二つの議案は比較できるものではないが、市民に金銭的な負担をかけるような条例を、可決した翌日から施行するというのは、あまりにも乱暴ではないか? 
 
 しかも、迷惑放置自転車の問題は、ずっと過去からあっただろうに、たまたま有料の自転車駐車場がオープンするその日から施行するというのは、この有料駐車場を利用させるための方策だと思われてもしかたない。 
 
 いみじくも建設部長自ら、本来は六月議会で可決して、3ヶ月前から、この条例は施行すべきだったと反省の弁を口にされた。 
 
 実際、放置自転車の問題は西可児駅にも今渡駅にもあると思われるが、今回、自転車等放置禁止区域に指定されるのは、可児駅周辺だけだ。それも駅からかなり離れた区域まで指定される。 
 
 前置きが長くなってしまったが、私はこの議案第45号『可児市自転車等の放置の防止に関する条例の制定について』に反対討論をした。ということは、本会議でも反対をする予告をしたことになる。 
 
 反対討論は、現市長になってからは初めてだ。一言で反対というけれど、これは相当のエネルギーがいる。多少の問題があっても、そのことを指摘しつつ賛成に回ったほうが波風はたたない。まして、今は一人会派ではない。 
 
 決して、この条例が必要ないというわけではない、ただあまりにも拙速でこれでは、きっと多くの市民の反感を買うであろうというのが、私の市民感覚だ。せめて、施行日を来年1月1日とかにできないものだろうか? 
 
 一応、執行部の説明では10月1日に施行しても二週間は周知期間として、撤去保管は行わないという。だが、それ以降は、車の駐車違反と同じ…というより、もっと厳しい。 
 
 車なら、タイヤにチョークで標しをされたりして、ある程度時間が経過して初めて撤去されるが、この条例は禁止区域に自転車が置いてあるだけで撤去の対象になる。家の前の公道に自転車を置くだけでもその対象になるのだ。 
 

 委員会終了後、可児駅前の自転車駐車場を建設経済委員会のメンバーで視察した。いろいろなことが分った。驚いたのは、この自転車駐車場の建設費は、これまで執行部から聞かされていた1億7千万ばかりではなく、設計費などを含めると2億8000万円を超える(注:1)ものだという。 
 
 (注:1)9/27自転車駐車場整備センター(名古屋)の責任者に確認したところ、建設経費は1億7千万円を上回るものではないということでした。  
 
 すでに定期利用者(1ヶ月以上)で260人以上申し込みがあり、1階部分と2階の階段に近い部分はすでに予約でふさがっている。東側バイク(125cc以下)は、全部で33台しか停めるところはないが、すでに定期利用者分22台はふさがっていて、残り11台の一時利用者分を取り合いするしかない。 
 

 つまり駅東の自転車駐輪スペース718台に対して、原付33台は少な過ぎる可能性が出てきた。また、駅西は建屋がなく、管理人も常駐しない、屋根はあるが横から雨が降り込む可能性がある。駅東が月2000円に対して、駅西は月1800円である。200円の差では少なすぎるのではないかと、議員の口からも漏れ聴こえた。 
 
 それに対して、自転車駐車場の責任者は、実際にそのような声が多く、料金を引き下げなければならないかもしれないと言われた。その場合、可児市の負担金が増すのかと聞くと、そんなことはないという答えだった。 
 
 想像するに、これから平成48年までの25年間、このセンターの運営は、財団法人自転車駐車場整備センターに委託される。平均稼働率を60%程度(注:2)に見ているようだ。稼働率が高まり、早く償還できれば25年を待たずに市に返還される。その辺の事情を明日、センターの名古屋の責任者という方と電話でお話する予定だ。 
 
 9/27自転車駐車場整備センター(名古屋)の責任者に確認したところ、稼働率は85〜90%を想定しているとのことでした。25年間の契約期間で、出資金が回収できない場合、2〜3年の期間延長を要請することは有り得るとのこと。たとえ、利用料金を下げざるを得ないような状況になっても、新たに市に負担を求めるということは基本的にはないとのことです。 
 
 9月13日の私のブログを読んだ、大阪の自転車レンタル業者から電話があった。あちらではカーシェアリングではないが、1日100円、一月1000円でレンタサイクルをやっているという。可児市でできないか模索中らしい。 
 
 都会と同じようにはいかないとは思うが、例えば名鉄協商は、今渡駅月1000円、可児川駅月1500円でやっている。将来月2000円以下で駐輪場を始める業者が出れば、このセンターも料金を下げざるを得なくなるだろう。 
 
 市民のふところを直撃する今回の案件に対して、議員としてあまりにも鈍感であったことを反省しつつ、最善の方法は何か探し求めていきたい。
 


  以下K市議のブログより


2点目の恥ずかしい話、可児市自転車等の放置の防止に関する条例の制定についてでは、有料となる可児駅前の駐輪場の利用料や条例施行時期に対する質疑がなされましたが、この案件は昨年より委員会や議員全員協議会などで何度も議論をしてきたものであり、今頃になって疑義を唱える議員がいたことに唖然としてしまいました。条例にしても、委員会で3月と6月に協議がなされ、パブリックコメント等の取扱いにより、当初予定の6月議会ではなく、9月議会での議案上程になることは説明済みで、議事録を確認すれば一目瞭然ですが、自分が居眠りしていたのか?調査不足なのか?場当たり的に議案審議をしているのか分かりませんが、平成23年度予算審議の折にも説明があり、ご本人は予算案にも賛成しているにも関わらず今頃になって「それは聞いていない」と個人のご都合主義で低次元の議論を繰り返す議員がいたことは、今後の議会改革に関して手強い存在になりますね!一定の資質がないと条例制定には時間がかかってしまいます。


 駐輪場の件にしても議会にも説明責任があることは明白です。私自身は自治連合会のおりや懇談のおりに、有料に関する説明をしてきましたが・・・・・議会の責任と説明責任を明確にしなければならない時期に来たようです。

X ..9/27 8:32(火)

  ...OTL
私に指摘しておられたけど、
貴方こそコミュニケーション障害では?
職員等 ..9/27 16:38(火)

  駐輪場を利用している者です。やはりこのブログで知った経緯と金額に躊躇してまだ申し込みにいってません。もし委員会レベルで再検討の余地があるならば会派を超えて真摯に再協議してほしいと思います。10/1までに覚悟決めて支払に行かなくては…(-_-;)
チャリ子 ..9/27 22:09(火)

  素人ですから間違っていたらごめんなさい。
「この案件は昨年より委員会や議員全員協議会などで何度も議論をしてきたものであり、条例にしても、委員会で3月と6月に協議がなされ、パブリックコメント等の取扱いにより、当初予定の6月議会ではなく、9月議会での議案上程になることは説明済みで」とあるわけですから、周知期間0の責任は可児市会議員全員にあるような気がします。これってありなんですか?そのとき周知期間について話題として出たのですか?
市民からお金を取る条例ですから、周知期間は絶対に必要なのではないでしょうか?もし出ていれば山根さんの怠慢ですが。出ていなければ、それに気がついた段階で反対に回るのは正しい行為だと思えます。どちらにしても、周知期間0のまま条例を可決することは、全く市民を無視した行動のように思えます。広見、下恵土、川合の議員さん、支持者に恨まれませんか? わかりやすく説明して下さい。
H ..9/28 22:37(水)

  バイクはすでに満車、でも今までの駐輪場は閉鎖、民間駐輪場も無し、駅近辺は駐輪禁止即撤去 バイクの人はどうするんでしょうかね?駐輪場も条例も10月1日施行というのだけが最初にありきであまりにずさん過ぎ!
市民をバカにしきってます。
条例自体は悪い事ではないが、可児は少なくともまだ施行できる条件が整っていない、
仮に施行するなら今渡、西可児も同時にやればよいわけで 可児だけというのは本文にあるように駐輪場への露骨な誘導策と言われても仕方ない。地元今広区には撤去地域の説明はすでに行われたようだが、3日前になっても利用者にはいまでにエリアは知らされていない。利用料金ですらとっくに分かっていたのに高額の反発を恐れてか発表は受付開始のわずか半月ほど前!
可児はいつからこんな市民不在の市民泣かせ
の役所なんですかね?

新人類 ..9/28 23:51(水)

  市議会議員は自転車を使って可児駅からどこかへ通勤通学したりしませんからね。
他人事 ..9/29 1:22(木)

  >可児はいつからこんな市民不在の
>市民泣かせの役所なんですかね?

昔からと思われます。
セクハラ裁判でもわかるとおり、
役所に都合の悪い事は証拠捏造までして
正当化してくるし
内部告発(公益通報)しても、書面をもみ消すどころか、
指摘されている国保徴収員そのものを
“部署丸ごと廃止”までして隠蔽。
全国的に見ても悪質。
法令等あっても市役所に都合の悪い規則は
一切守りません。 

 市民の情報も口頭などで漏れても
実質罰則が無い為、おしゃべりし放題。
だっておしゃべりした証拠は残ら無い。

 労組も無いからへっちゃら。

 自分達の駐車場は月700円ですから、
市民の自転車置き場が2000円になろうとも
腹は痛みませんので
知った事では無いでしょう。

“日本一お役所主権全体主義のまち”
を市長共々目指して
おられるようにしか見えませんね。
職員等 ..9/29 12:57(木)

   私の見たところ国保滞納者への
訪問徴収も周知させていない様子ですね。
“なぜ集金に来ない!”と怒る人居ますよ。
職員等 ..9/29 23:13(木)
>> 返信

<<BACK 25日 陸前高田市災害ボランティアセンター

NEXT>> 27日 日本ライン共和国国民交流会議


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++